知らなきゃ損する「ケチャップの正しい保存法」上下向きを変えて保存すると風味が変わる…!?

家のこと

www.photo-ac.com
 知らなきゃ損する「ケチャップの正しい保存法」上下向きを変えて保存すると風味が変わる…!?

2023.09.28

料理に欠かせない「ケチャップ」と「マヨネーズ」は、大抵どこの家庭でも冷蔵庫に常備していると思います。では、これらをどのように保管しているでしょうか? 冷蔵庫のドアポケットに入れている方、調味料を立てて保存できるグッズを利用している方もいるかもしれません。キャップは上下どちらにして保管するのが正解なのか、気になる真相を探ってみました。

広告

ケチャップの保管、上下はどっちが正解?

「ケチャップ」は身近な調味料ですが、意外と正しい保管方法を知らない人が多いのではないでしょうか。

なんとなく冷蔵庫のポケットに立てた状態でしまっている場合が多いと思いますが、「出し口を下にしたほうがスムーズに出るから」という理由で、キャップを下にして保管しているという人も多いと思います。特に、中身が少なくなってきたときには、逆さまに保存するとよさそうな気がしますよね。

ケチャップを保管するときには、上下どちらが正解なのでしょうか?
実際に試すことで、検証してみようと思います。

ケチャップ画像

風味を保つための正しい保管法とは

丸一日、キャップを下にした状態で保存したトマトケチャップを出してみます。

ケチャップ画像

結果は……

先に、水っぽい汁が出てきてしまいました!

ケチャップ画像

ケチャップ画像

分離しやすいケチャップを逆さまにして保存すると、分離した水が下に溜まってしまいます。
そのため、蓋を開けたときに水っぽく薄いトマトケチャップが先に出てきてしまうんですね。

ケチャップは全体の水分量を調節して作られているので、先に水分だけ出てしまうと残りのケチャップが変に濃くなってしまったり、最後の方は固まって容器から出しにくくなってしまう可能性があります。
最後までおいしくいただくために、トマトケチャップはキャップを上にして保管するのがよさそうです。

ということで、キャップは「上」向き保存が適しているようです!
キャップを上にして保存している場合でも、使う前に容器を軽く振って混ぜておくとさらに安心ですね。

マヨネーズの正しい保管方法は?

今回は、ケチャップ同様に「マヨネーズ」も上向き保存と下向き保存を試してみましたが、こちらは特に味の変化を感じませんでした。
調べてみたところ、「マヨネーズ」は空気に触れると酸化しやすいため、逆さまにして保存するのが正解のようです。
残りが少なくなったマヨネーズも、これで安心して出しやすい下向き保存ができますね!

マヨネーズ画像

「ケチャップ」と「マヨネーズ」で保存方法が違うという、意外な結果でしたね。
ずぼらな筆者は、冷蔵庫の隙間に適当に差し込んでいましたが、これからは向きに注意して入れようと思います。
みなさんもぜひこの機会に、正しい向きで保管してみてくださいね。

広告

著者

鈴木杏

鈴木杏

研究機関の秘書を経て、現在は子育てしながらライターをしています。夫の影響でアウトドア好きになり、今ではキャンプ歴も20年に!キャンプに関する情報や生活に役立つ情報をお届けしていきます。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告