【大葉】知らないと損!1か月経っても葉がピンピンのまま長持ちする「大葉の賢い保管方法」とは?

料理・グルメ

2023.08.22

こんにちは、八百屋歴10年の青髪のテツです。 酷暑が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 暑い日は薬味をたっぷり使ったそうめんや副菜が食べたくなりますよね。 ただ、薬味は一度に使いきれず、その後冷蔵庫に入れて気づいたら傷んでいて捨ててしまったという経験がある方も多いと思います。 一度でもそういうことがあると、次に買うときに使い切れるかななど考えてしまって二の足を踏んでしまうこともありますよね。 そこで今回は薬味の中でもとくに鮮度劣化が早い大葉の「冷蔵保存方法」と「冷凍保存方法」を紹介していきます。

広告

大葉の保存方法

大葉は乾燥に弱いので、乾燥対策をして保存する必要があります。
具体的な保存方法を紹介します。

1. 湿らせたキッチンペーパーで大葉をつつむ



2. 大葉を保存袋に入れてしっかり口を閉める

3. 冷蔵庫の野菜室で保存する

大葉はそのまま冷蔵庫で保存すると水分が飛んで3日くらいでシナシナしてきますが、この方法だと1〜2週間は長持ちします。

すぐ使い切るのが一番良いのですが、余ってしまったときはぜひ試してみてくださいね。大葉大葉大葉大葉

大葉の冷凍保存方法

次に大葉を冷凍保存する方法を紹介します。大葉をもらったり徳用パックを買って大量に手に入れたときは冷凍保存が便利です。
1. 大葉の軸を取り除く

2. 大葉を細かく刻む

3. ラップで使い切りやすい量に小分けする

4. 冷凍用保存袋に入れる

5. 冷凍庫に入れる

この方法で冷凍保存した大葉の保存期間はおよそ1ヶ月です。
それ以上長持ちさせることもできますが、風味や食味が落ちるので1ヶ月を目処に使い切りましょう。

大葉は冷凍しても、風味がさほどかわらないので、使いきれなかった大葉は冷凍保存がおすすめです。

切って冷凍することで、ぱぱっと使えるので結構便利です。料理に使うときは凍ったまま料理に振りかけたり、加熱調理しましょう。大葉大葉大葉大葉

最も簡単な大葉の保存方法

大葉

上の方法がめんどくさいなと思った方は、上の画像のように大葉の軸に水を漬けておくだけでもかなり長持ちするので、試してみてくださいね。
これだけでも1か月近く長持ちさせることができるので、実はこの方法が一番おすすめだったりします。

この方法で大葉を保存する際は、水は2日に1回を目安に交換しましょう。

私は1か月ほど放置してみましたが、葉先までピンピンしていたので、そのまま放置していてももうちょっと長持ちするのかもしれません。

大葉をたくさん食べて

大葉

今回は「大葉が長持ちする冷蔵保存方法」と「大葉の冷凍保存方法」の2つの保存方法を紹介しました。

今回紹介した方法を使って、この時期が旬の大葉をたくさん食べてくださいね。

広告

著者

青髪のテツ

青髪のテツ

八百屋歴10年、SNSで野菜の発信活動を続けています。 総フォロワー40万人を超えました。 野菜・果物の選び方、保存方法、簡単レシピ、節約について書いていきます。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る