「鮭」はもう普通に焼かない。意外と知らない“鮭の塩からあげ”の作り方

料理・グルメ

www.youtube.com

2023.12.11

お弁当のおかずを詰めるとき、彩りに困ったことはありませんか? おいしくて彩りのいいおかずがあると便利ですよね。そこで今回はYouTuberはるめしさんに、「鮭の塩からあげ」を教えていただきます。

広告

教えてくれたのは……はるめしさん

YouTube(はるめし)で、お弁当や作りおきおかずの作り方を発信中。

鮭でお弁当に彩りをプラス

鮭の塩からあげ出典:youtu.be

お弁当の彩りを考えて明るい色を加えたいとき、どんなおかずを入れますか? トマトやにんじんなどだけでは、いつも同じおかずになってしまう難点もあります。

鮭を使うとお弁当の彩りにオレンジをプラスできます。鮭の塩からあげは揚げ焼きにするので、油の後片付けもラクです。

大葉が爽やか「鮭の塩からあげ」の作り方

材料

  • 生鮭……2切れ
  • 大葉……4枚
  • かたくり粉……少々

調味料(A)

  • にんにく(チューブ)……少々
  • しょうが(チューブ)……少々
  • ごま油……小さじ2分の1
  • 鶏がら顆粒……小さじ1
  • 酒……小さじ2

作り方

1.生鮭の骨を取って、皮をつけたまま、ひと口大に包丁で切ります。

ひと口大に切った生鮭出典:youtu.be

2.ビニール袋に1の鮭と調味料(A)を入れて、揉んで全体に馴染ませます。

ビニール袋に入れた鮭と調味料出典:youtu.be

3.大葉4枚をキッチンバサミで細かく切って、ビニール袋に加えます。ビニール袋を揉んで、鮭に大葉をまとわせます。

キッチンバサミで大葉を細かく切る女性出典:youtu.be

4.器にかたくり粉を広げ、菜箸で鮭を取り出し、衣を薄くつけます。

鮭に薄衣をつける女性出典:youtu.be

5.フライパンに多めに油(分量外)をひいて、中火で温めます。フライパンに鮭を並べて、揚げ焼きにしていきます。2~3分ほど経ったら裏返します。

フライパンに油をひいて、鮭を揚げ焼きにする女性出典:youtu.be

6.表面がカリっとしたら、できあがりです。

鮭の塩からあげ出典:youtu.be

いかがでしたか? 鮭を使うと、お弁当に彩りをプラスできます。ひと口大の大きさなので、お弁当にも詰めやすいです。ぜひ、作ってみてください。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

はるめし

はるめし

かわいい!簡単!お弁当おかずをお届けします!

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る