「ふたつきのガラス容器」捨てたら損!キッチンが一気に垢抜ける“オシャレな活用術”

家のこと

www.photo-ac.com

2024.02.07

ふたがついたガラス容器に入ったプリンを、ご褒美などで食べる機会はないでしょうか。食べ終えたら容器をそのまま捨ててはもったいないんです。じつは、キッチンで役立つ便利グッズに変身します。今回は、実際に試してみました。

広告

しっかりとしたガラスの容器

瓶に入ったプリン出典:www.photo-ac.com

ふたつきのガラス容器に入ったプリンを食べ終えて、いつか使うからと自宅に保存していませんか? 

食べ終えたふたつきのガラス容器は、じつはキッチンで役立つ便利グッズになるんです。キッチンのおしゃれなインテリアにもなります。さっそく、実際に試してみました。

ふたつきのガラス容器の活用方法

コンソメやローリエなどの調味料の保存に困っていませんか? なかなかちょうどいいサイズの容器がないものです。そんなときに便利なのが、ふたつきのガラス容器です。

必要なモノ

  • プリンが入ったふたつきのガラス容器
  • 調味料

注意事項
容器はよく洗浄・乾燥させてからお使いください。

使い方

プリンのガラスの容器とコンソメ

空になったふたつきのガラス容器の中に、保存する調味料を入れます。今回は、固形タイプのコンソメを準備しました。

コンソメが入ったガラスの容器

空き瓶に調味料を入れて、ふたをしたら完成です。      

固形のコンソメを入れたプリンのガラスの容器

ガラスの容器に調味料が入っているので、保存するときにバラバラにならないのでおすすめです。キッチンにガラス容器を置いておくと、おしゃれなインテリアにもなります。

著者は塩なども瓶に入れているので、ガラスの容器が並ぶ形になり、キッチンがオシャレな雰囲気に。ふたで密閉できるので、においなども防げて便利です。

ローリエ出典:www.photo-ac.com

他にも、ローリエなどを入れておくのにもピッタリですよ。
今回は、ふたつきのガラスの容器をキッチンで活用しました。調味料入れとしておしゃれなインテリアにもなるので、ぜひ捨てる前に一度試してみてください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る