余った「習字の半紙」捨てたら損!キッチンで役立つ“意外な活用術”

家のこと

www.photo-ac.com
 余った「習字の半紙」捨てたら損!キッチンで役立つ“意外な活用術”

2024.01.16

お正月に書き初めをするために用意した半紙、大量に余っていませんか? 不要になった半紙や、書き損じた半紙をすぐに捨ててしまうのはもったいないんです! 今回は、キッチンで役立つ「3つの意外な活用術」をご紹介します。

広告

余った半紙、折れてしまった半紙の使い道

子どもが書き初めで使った半紙出典:www.photo-ac.com

子どもの冬休み中の宿題で書き初めがあり、練習のために半紙を多めに用意した家庭も多いと思います。
「使いきれずに余ってしまった」「折れ曲がっていて本番用に使えなかった」「書き損じた」ときに、そのまま捨ててしまっていませんか?

じつは、半紙は書道以外にも使い道があり、上手に活用することで消費できますよ!

活用術1:油を吸い取る

活用術1「油を吸い取る」

調理後のフライパンや鍋の中に残った油の処理が面倒……。半紙は油を吸いやすいので、揚げ焼き程度の少量の油なら、数枚で吸い取ることができます。捨てるものなので、墨がついたものでも問題ありません。

活用術2:ボトル下の汚れを防ぐ

油のボトルの下に敷いても

また、サラダ油やごま油などのボトルの下に敷いておけば、汚れたらすぐに交換できて後々の掃除もラクになりますよ。
※必ず火気のそばからは離すようにして置いてください。

活用術3:シンク掃除に使う

活用術2「シンク掃除に使う」拭き取るだけ

半紙を持ちやすい大きさに切って折りたたむと、シンクの拭き掃除に使えます。乾いた状態であれば、墨がついた半紙でもOKです。

水も洗剤も使わず擦っただけで、くすんだシンクにツヤが戻りました!

<Before>活用術2「シンク掃除に使う」掃除前

<After>活用術2「シンク掃除に使う」掃除後

調理時にも、一日の終わりのキッチンリセットにも、半紙が大活躍してくれます。捨てる前に、ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

shukana

shukana

小学生、幼稚園児の男の子のママ。出産前まで紳士服業界に携わり、TES(繊維製品品質管理士)の資格を取得。 暮らしをより楽しく、よりラクに過ごすための方法を日々模索中です。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告