「チルドカップ飲料のふた」捨てたら損!意外と知られていない“便利な使いかた”

家のこと

2024.02.16

コンビニやスーパーなどで売っている、ふたつきのチルドカップ飲料は飲みますか? 飲んだらふたは捨ててしまいがちですが、じつは意外な活用方法がありました。今回は、SNSで見つけた方法を実際に試してみます。

広告

テーブルに水滴がついてしまう

水滴がついた冷えたコーヒー出典:www.photo-ac.com

息抜きやご褒美などに、ふたつきのチルドカップ飲料を飲む人も多いのでは? でも冷えた飲み物はそのうち水滴がたれて、テーブルがぬれてしまいますよね。

そこで何かいい方法がないかSNSで調べてみると、特別な道具を使わずに、テーブルを水滴でぬれるのを防ぐ方法を見つけました。さっそく、試してみてます。

商品によってはふたのサイズが合わないものもあるためご注意ください。

知らなかった…!「チルドカップ飲料のふた」の活用方法

飲み物の水滴でテーブルがぬれないようにするためには、コースターがあると便利です。でも忙しいときに、コースターを引き出しから出す余裕がないときもあるのではないでしょうか。

チルドタイプ飲料とふた

コースターをわざわざ出してくるのが面倒に感じる人に試していただきたいのが、「チルドカップ飲料」についているふたを使う方法です。

ふたにへこみがついていて、じつはふたつきの「チルドカップ飲料」の底とサイズがあうんだそうです。

チルドタイプ飲料のふた

飲むときにふたを外し、カップにかぶせる方を下にして机に置きます。その上に飲み物が入ったカップを置くだけなんです。

チルドタイプ飲料とふた

実際に試してみると、コースターがなくても机が汚れることが防げたので便利でした。ふたと飲み物の底のサイズが、同じとは知らなかったのでとても驚きです! 次回からは、飲むたびに試してみたくなりました。

いかがですか? ふたつきの「チルドカップ飲料」を飲むときは、ふたを捨てる前に一度試してみてください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告