「ペーパーナプキン」使わなきゃ損!生活感をなくす“優秀アイテム”に変わる

家のこと

2024.02.19

自宅にペーパーナプキンは余っていませんか? ペーパーナプキンは食事のときだけに使うのはもったいないですよ! 今回は、SNSで見つけたペーパーナプキンの活用方法を実際に試してみます。

広告

しまっているだけではもったいない!

ペーパーナプキン

ペーパーナプキンは、買ったはいいものの自宅で余ってしまうこともあります。

そのままではもったいないと思い、SNSで調べてみると、生活感を消す活用方法がありました。ペーパーナプキンの使い道が広がりそうな活用方法だったので、実際に試してみました。

眠っている「ペーパーナプキン」の活用方法

余ったペーパーナプキンは、トイレットペーパーと一緒に使うとオシャレな空間になるのだそう。

トイレットペーパー出典:www.photo-ac.com

トイレットペーパーはそのまま置いておくと取り出しやすいですが、生活感が出てしまいますよね。そこでトイレットペーパーをペーパーナプキンで包んでいきます。

机に広げたペーパーナプキン

ペーパーナプキンの柄が下になるように、机などに広げておきます。

机に広げたペーパーナプキンとトイレットペーパー

トイレットペーパーをペーパーナプキンの端に置きます。端に置くときは、中央になるように置いてください。

ペーパーナプキンで包んだトイレットペーパー

ペーパーナプキンごと、トイレットペーパーに一周巻いていきます。

ペーパーナプキンで包んだトイレットペーパー

ペーパーナプキンをトイレットペーパーの上下の穴に入れたら、完成です。

トイレットペーパーが入ったかご

ペーパーナプキンでトイレットペーパーを包んだだけなのに、生活感を感じず、素敵な見せる収納になりました。自宅に人を招くときだけでも包むと、トイレが素敵になるのでおすすめです。

いかがでしたか? ペーパーナプキンは、トイレットペーパーの生活感をなくしてくれるアイテムに変身します。ぜひ、試してみてください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告