「電子レンジ」の“食べこぼしやギトギト汚れ”がスルンと落ちる!簡単ほったらかし掃除テク

家のこと

2024.05.08

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。おかずを温めたり食材を解凍したりと、毎日使う電子レンジ。こまめに拭き掃除をしていても汚れやすいため、定期的なしっかりお手入れが大切です。ここでは、加熱機能を使う「電子レンジのほったらかし掃除」をご紹介します。

広告

ナチュラル洗剤の合わせワザ

今回使うのは、重曹とクエン酸の2つ。どちらもナチュラルなクリーナーなので、食材を扱う電子レンジの掃除にも安心して使えます。
クエン酸・重曹は、どちらもスプレータイプではなく粉末を用意してください。

電子レンジのほったらかし掃除術

用意するもの

用意するもの

・重曹…小さじ1.5
・クエン酸…小さじ1.5
・ぞうきん…1枚
・耐熱皿

手順1.水で濡らしたぞうきんの上に、重曹・クエン酸を小さじ1.5杯ずつふりかけます

濡れぞうきんにクエン酸・重曹をかける

手順2.水を100mlかけます


重曹・クエン酸・水が合わせると……。水100mlをかける

泡が立つ

シュワシュワ音がして泡が立ちますが、問題ありません。

手順3.電子レンジ(500W)で1分加熱します


加熱が終わったら、そのまま30分ほど置いてください。重曹とクエン酸の蒸気が行きわたり、汚れがしっかりと浮きます。電子レンジで加熱

手順4.タオルで電子レンジをくまなく拭きあげます


加熱したタオルを一度絞り、電子レンジをくまなく拭き掃除します。
内部の汚れが酷い場合は、外→中の順に拭きましょう。加熱したタオルで庫内を拭く

手順5.新しいぞうきんで水拭きすれば終了です!

新しいぞうきんで水拭き

拭き残しがあると、重曹とクエン酸が白く浮く場合がありますので、しっかりと水拭きしましょう。

汚れたぞうきん

掃除に使ったぞうきんは、こんなに汚れが……。きれいになっただけでなく、イヤな臭いもなくなってすっきりしました!

電子レンジ

準備さえすれば、後は加熱してほったらかし。最後に拭き掃除をするだけで汚れが落ちます。
お手軽な掃除方法ですので、お手入れの時間がなかなか取れない方はぜひ試してみてください。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告