水まわりは要注意!夏によく出る「黒い虫」を寄せつけない【知って得するカンタン掃除術】

家のこと

stock.adobe.com

2024.06.03

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。最近暑い日が増え、いよいよゴキブリ対策(以下G)を始めたい季節がやってきました。Gとの遭遇を防ぐには、清潔感を保つことも重要! ここでは、Gを寄せ付けない「かんたん掃除術」をご紹介します。

広告

Gは水まわりに集まりやすい

遭遇や侵入を避けるには、Gが好む環境を作り出さないことが一番! 特に水まわりは、Gのエサが豊富にあり、ジメジメで過ごしやすい場所です。
家中の水まわりを意識して掃除するだけでも、十分G対策になります。

G対策になるかんたん掃除

シンク

シンク出典:stock.adobe.com

シンクはどうしても水気が残りやすい場所。生ごみが溜まりっぱなしになると、臭いにつられてGが集まってくることもあります。
そのため、三角コーナーは極力手放し、シンクにエサを残さないようにしましょう

1日の終わりには、ウタマロクリーナーなどの中性洗剤でさっと汚れを落とし、ぞうきんや布で水気を拭きとれば完璧です。

お風呂場

ふろ出典:stock.adobe.com

毎日使うお風呂場も、シンクと同じく湿気が多いため、Gが出現しやすい場所のひとつです。
お風呂場は入浴した後が重要。スクイージーで水滴を落とす、吸水タオルで拭くなど、水気を残さない“ひと手間掃除”をしましょう。これを習慣化すると、水アカが溜まりにくくなりカビ対策にも効果的です。
また、お風呂場から出た後は浴室乾燥や換気をして、湿度を下げましょう。

洗面台

洗面台出典:stock.adobe.com

洗面台もゴミが溜まりやすいため要注意。
特に排水口はヌメリが溜まってジメっとするので、ゴミはこまめに取り除きましょう。
スポンジはダイソーの浮かせるタイプが便利。シールで貼りつけておけるので、洗顔や歯磨きの“ついで掃除”が続きます。
掃除をしたらぞうきんで水分を拭きとり、水気を残さない習慣をつけましょう。

きれいなお家でGを寄せ付けない!

清潔で暮らしやすい家になればなるほど、Gにとっては不快そのもの。
毎日こまめに掃除を頑張れば、Gとの遭遇率は下がるはずです。今のうちに掃除の習慣をつけて、Gが活発になる夏に備えましょう。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

【在宅勤務】「saita」編集者を募集中!

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告