除菌に便利な「キッチン泡ハイター」じつはやってはいけない“NGな使い方”

家のこと

2024.07.05

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。一家にひとつあると便利な「キッチン泡ハイター」。洗浄力にパワーがある分、使い方には注意が必要です。ここでは、じつはやってはいけない「キッチン泡ハイターのNGな使い方」についてご紹介します。

広告

NG1.薄めたものをボトルに移す

NG1.薄めたものをボトルに移す

キッチン泡ハイターは薄めずに使用できますが、もちろん希釈して使うことも可能です。
ただし、希釈した液をほかのスプレーボトルに入れ替えて使用するのはNG。キッチン泡ハイターは、きれいな泡状のクリーナーが出るように配合されています。
希釈した液をほかのボトルに移して使用すると、液がいきおいよく噴射して目や手肌に飛び散る恐れがあるため非常に危険です。
希釈液はボトルに移さず、バケツなどの容器に水を張って使いましょう。

NG2.希釈液をつくりおき

NG2.希釈液をつくりおき

キッチン泡ハイターの希釈液は、長持ちしません。水で薄めている以上、液が傷む可能性があります。
雑菌が繁殖するだけでなく、本来の洗浄力も発揮されません。希釈したキッチン泡ハイターは、できるだけ当日中を目安に使い切ってください。

NG3.ほかの洗剤とあわせて使う

NG3.ほかの洗剤とあわせて使う

塩素系漂白剤のキッチン泡ハイターは、酸性タイプの洗剤と混ざると有毒なガスが発生することはよく知られていますよね。
しかし、これを逆手にとって、「酸性以外のクリーナーなら混ぜても問題ない」というわけではありません。
キッチン泡ハイターはあくまでも、単独で使用することが大前提。メーカーに直接問い合わせてみたところ、「併用はおすすめできない」と回答がありました。リスク回避のためにも、キッチン泡ハイターとほかの洗剤の併用は避けましょう。

キッチン泡ハイターはただしい使い方で

「キッチン泡ハイター」は、洗浄力が高い洗剤だからこそ、取り扱いには注意が必要です。
ただしい用途・使い方を守ったうえで、家中の掃除に役立ててください。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る