「ゴミ箱の悪臭」を根本から断つ!お掃除のプロ直伝“ほったらかしお手入れ術”

家のこと

www.photo-ac.com

2024.09.21

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。気温が高い時期は特に気になる、ゴミ箱の悪臭。ふたを開けるたびにイヤな臭いがモワっとする瞬間は、不快そのものですよね。ここでは、そんなゴミ箱にしみついた悪臭をかんたんに解消する方法をご紹介します。

広告

使うのは「重曹」だけ!

重曹とゴミ箱

ゴミ箱の悪臭を消す方法はいくつかありますが、今回は用意するのは「重曹」とスポンジのみ。
しかも、つけ置きするだけなので、時間がない方や忙しい方にもおすすめの方法です。

生ゴミの悪臭を解消する方法

手順1.ゴミ箱の中に重曹をふりかけます

ゴミ箱に重曹をふりかける

重曹の量はゴミ箱の大きさに合わせて調整しましょう。割合は「水10L:大さじ1~2」が目安です。
45Lの大きなゴミ箱の場合は、大さじ5~6杯を目安に入れましょう。

手順2.ゴミ箱にぬるま湯を注いで30分放置します

ぬるま湯を入れて放置

重曹は水だと溶けにくいので、30~40℃のぬるま湯を使います。

ふたも一緒につけ置きする

ふたも一緒につけ置きしましょう。

手順3.スポンジで汚れを落とします

水を抜いてからスポンジで汚れを落とす

30分経ったら水を捨てて、スポンジで汚れをこすり落としましょう。
ゴミ箱の底など、細かい部分の汚れは綿棒を使うと取れやすいです。

手順4.しっかりと乾かしたら終了!

風通しのよい場所で乾かす

直射日光に当たらない、風通しのいいところで乾かします。

これでゴミ箱の臭い取りは終了です! お手入れを終えたら、ゴミ袋の中に重曹をふりかけると消臭効果も得られます。
まだまだ暑さがひかない今の時期、ゴミ箱のイヤな臭いは”ほったらかし”のお手入れで解消しましょう!

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る