たまった紙袋が大活躍!
たまってしまった紙袋、どのようにしていますか? 見た目がかわいい紙袋も多く、いつか使うからと自宅に取っていることも。でも、ためていてはもったいないんです。なんと、紙袋がキッチンのふきんや小さめのタオルなどを収納できるタオルストッカーになるんですよ。
家に眠ってる「紙袋」の活用術
必要なモノ
- 紙袋(丈夫な紙袋がおすすめ)
- 段ボール(紙袋の底面サイズより大きめのモノ)
- マスキングテープ(ビニールテープでも代用可)
- 両面テープ
- ハサミ
- カッター
活用方法
1.紙袋の底に合わせて、段ボールを切ります。
※切った段ボールは、補強のために紙袋の底に入れて使います。段ボールが紙袋の中に入れやすいように、底よりも少し小さいサイズで切るのがおすすめです。
2.タオルの取り出し口は、段ボールを切って作ります。段ボールの中央にハサミやカッターなどを使い好みの大きさの穴を開けます。
3.2で切った穴の大きさに合わせて、紙袋の底を切ります。
4.段ボールに両面テープをつけ、紙袋の底に貼りつけます。紙袋に開いた穴は、周りをマスキングテープで巻きつけます。
5.タオルは、紙袋の底に合った大きさに畳んで入れます。
取り出しやすい位置にひっけると、紙袋の底からタオルを取り出せます。
使い勝手が良くなった!
今回は、キッチンで使っているふきんをまとめて紙袋の中に入れました。収納場所に困っていたキッチン用のタオルが、紙袋使ってスッキリと収納できました。タオルを8枚くらい入れても紙袋には余裕があったので、タオルの大きさに合わせて紙袋のサイズを決めるのもおすすめです。
自宅に紙袋があるときは、ぜひ試してみてください。