教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん
関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。
手入れが行き届いている洗濯機
洗濯機が汚れる原因はいろいろあります。今回は、衣類の汚れや洗剤・柔軟剤の残り以外に考えられる原因についてご紹介します。今回、依頼いただいた洗濯機は、日立のビートウォッシュ(2017年製)になります。依頼いただいた洗濯機は手入れが行き届いており、目に見える範囲はカビひとつありません。
糸くずフィルターを手入れされている人は少ないですが、フィルターの網目部分にも汚れが全くついていません。柔軟剤のケースにもカビや柔軟剤の残りすらありません。
汚れている箇所はココ
洗濯機のパルセーターの裏側は、汚れの指標になります。表面はきれいですが、中は茶色いよごれがこびりついているのが目につく状態です。使っている洗剤の種類にもよりますが、水の中のミネラル分と洗剤、皮脂汚れが混ざったとき、金属石けんという石けんカスができやすくなります。これが汚れの原因です。
酸の力を使うといい
金属石けんを溶かすためには、酸の力を使うと溶けやすくなります。
クエン酸(適量)を洗濯槽クリーナーの代わりに洗濯機の中に入れて、しばらく放置した後にすすぎ洗いを行うのもひとつです。最近はクエン酸が入った洗剤などもあるので、市販の洗剤を普段から使うのもおすすめです。
手入れをしているのに洗濯物にゴミなどがつくといった場合は、金属石けんのカス汚れの可能性もあります。ぜひ、掃除の参考にしてみてください。
※こちらの記事は元画像の提供者さまより許可を得て作成しています。