余った「白菜」の意外と知らないおいしい食べ方「その発想はなかった!」「栄養チャージ」

料理・グルメ

2025.02.06

白菜を買ってきてお鍋に使ったけれど、少しだけ残ってしまったというときもありますよね。そんな少しだけ余ってしまった白菜の食べ切りレシピをご紹介します。朝食にぴったりな、意外な食べ方です!

広告

白菜チーズトースト(調理時間:5分)

材料(1人分)

  • 白菜      2分の1枚
  • マヨネーズ   大さじ1
  • 鰹節      3g
  • 白ごま     小さじ2分の1
  • 食パン     1枚
  • スライスチーズ 1枚
  • 七味唐辛子   お好みで

作り方

1. 白菜を綺麗に洗ったら水気を取り、細かく切ります。

白菜

2. 白菜、マヨネーズ、鰹節、白ごまを混ぜ合わせます。

白菜

3. 食パンに手順2、スライスチーズの順にのせたらトースターで3分ほど焼きます。

白菜

白菜

4. お好みで七味をかけたらできあがりです。

白菜

白菜の食感がたのしい

サラダとしても楽しめる白菜。そのシャキシャキした食感をしっかり感じられるように火を通さずにパンにのせて焼けば、白菜の独特な食感をたのしむことができます。七味をかけることで、味が引き締まり、あっという間に食べてしまえるチーズトーストになりますよ。ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る