「ひじきと卵のおかかおにぎり」の作り方(調理時間:5分)
おかかおにぎりにプラスするのは、「ひじき」と「卵」です。栄養が抜群なのはもちろん、やさしくまとまった味わいは、ついついおかわりが欲しくなるおいしさです。
材料(1人分)
- ごはん……お茶碗1杯分(120gくらい)
- 乾燥ひじき……小さじ1
- 卵……2分の1個
- かつお節……小分け1袋
- しょうゆ……小さじ2分の1
- みりん……小さじ2分の1
- 酒……小さじ2分の1
- 砂糖……小さじ2分の1
準備
ひじきはたっぷりの水で戻し、水気を切っておきます。
卵は溶き、砂糖を混ぜます。
作り方
1.油(分量外)をひいたフライパンでひじきを炒めて、しょうゆ、みりん、酒をふり、汁気がなくなったら卵を加えてさらに炒めます。
2.ごはんに、1で炒めた具材と、かつお節を混ぜ合わせます。
3.具材を混ぜたごはんをまとめて、おにぎりにします。
器に盛ったらできあがりです。
「ひじきと卵のおかかおにぎり」の作り方をご紹介しました。作ったおにぎりは冷凍庫で保存することも可能。週末の作り置きなどにも便利です。ぜひお試しください。