いつもの「塩昆布おにぎり」に混ぜるとおいしさが格上げする食材→「間違いない!」「すぐ試したい」

料理・グルメ

2025.02.13

塩昆布は、混ぜるだけでよいのでおにぎりの具としても優秀な食材です。今回は、そんな塩昆布を使ったおにぎりに、香ばしい油揚げを加えた風味豊かなおにぎりレシピをご紹介します。朝食やお弁当にぴったりです。

広告

香ばしい!油揚げおにぎり(調理時間:5分)

材料(1人分)

  • ごはん    茶碗1杯分
  • 油揚げ    小1枚
  • 醤油     小さじ1
  • 塩昆布    小さじ2
  • 鰹節     3g
  • 白ごま    小さじ2分の1

作り方

1. 油揚げを細かく刻み、醤油を絡めたら、アルミホイルの上にのせてトースターで1分焼きます。

油揚げ

油揚げ

2. ボウルにごはん、手順1、塩昆布、鰹節、白ごまを加えてよく混ぜます。

おにぎり

おにぎり

3. おにぎりをにぎったらできあがりです。

おにぎり

ひと手間かけるだけで香ばしさがUP

油揚げに醤油をまぶしてトースターであぶるだけで、油揚げがカリカリと香ばしくなり、醤油の風味も感じられます。おにぎりに混ぜ込むことで、いつもの塩昆布だけのおにぎりより格段においしいおにぎりができあがりますよ。ぜひ、試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る