「意外な組み合わせ!」韓国海苔と一緒に混ぜると栄養もアップする意外な食材「濃厚」「食感も楽しい」

料理・グルメ

2025.04.02

ちょっと小腹が空いたときや短時間で食事を済ませたいときにうれしい“具だくさんおにぎり”。今回は、混ぜ合わせて握るだけで満足感がたっぷりなおにぎりアレンジをご紹介します。カルシウムやたんぱく質もとれるので、こどものおやつにもおすすめです。

広告

「韓国海苔とクリチとたくあんのおにぎり」の作り方(調理時間:3分)

まず用意していただきたいのが、ごはんと相性のよい「たくあん」と「韓国海苔」です。そして、濃厚なコクがくせになる「クリームチーズ」もプラスしていきましょう。

材料(1人分)

「韓国海苔とクリチとたくあんのおにぎり」

  • ごはん……お茶碗1杯分(120gくらい)
  • 韓国海苔……1枚
  • たくあん……大さじ1杯分
  • クリームチーズ……小分けサイズ1個

準備

韓国海苔は手で小さくちぎります。クリームチーズとたくあんとは1cm角にカットします。

作り方

1.ごはんに、韓国海苔、クリームチーズ、たくあんを混ぜ合わせます。

「韓国海苔とクリチとたくあんのおにぎり」

2.具材を混ぜたごはんをまとめて、おにぎりにします。

「韓国海苔とクリチとたくあんのおにぎり」

器に盛ったらできあがりです。

「韓国海苔とクリチとたくあんのおにぎり」

「韓国海苔とクリチとたくあんのおにぎり」の作り方をご紹介しました。食べて満足感があるだけでなく、不足しがちなカルシウムなども手軽にとれるカラダにうれしいおにぎり。ぜひお試しください。

広告

著者

日々おにぎり/ゆこプロフィール

日々おにぎり/ゆこ

ほぼ毎日違う種類のおにぎりを、お昼ごはんとして食べています。料理が苦手でも、時間がなくても作れる、愛情たっぷりなおにぎりメニューにこだわりあり。考案のレシピ数は現在300種類以上。どれもおうちにある材料でカンタンに作れるものばかりです。著書『毎日おにぎり365日』(自由国民社)。 「saita」では、“作って楽しい&食べて美味しい”おにぎりレシピをご提案します。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る