「ドリップパックコーヒー」をさらにおいしく
食後や息抜きに、パック入りのドリップコーヒーを飲んでいる方も多いと思います。
いつでも開けたての味が楽しむことができ、カップにセットしてお湯を注ぐだけなので手軽ですよね。
今回筆者がSNSで見つけたのは、このドリップコーヒーにひと手間加えるだけで、さらに本格的なおいしいコーヒーが味わえるという裏ワザ。
いつも飲んでいるコーヒーの味がどれぐらい変わるのか、実際に飲み比べてみました。
「ドリップパックコーヒー」に加えるひと手間とは?
1.まず、ドリップコーヒーのフィルターを開封し、コーヒーを耐熱のカップにあけます。
2.お湯を150ml注ぎます。
3.5回ほど、軽くかき混ぜます。
4.そのまま2分間置きます。
5.1で中身を出した空のフィルターをマグカップにセットして、4のコーヒーを入れます。
コーヒーがフィルターから落ち切ったら完成です。
飲み比べてみたら……?
通常の方法(商品パッケージの記載通り)で淹れたドリップパックのコーヒーと、今回の裏ワザで淹れたコーヒーを飲み比べてみました。
見た目には変わりがないように見えますが……。
一口飲んでみたら、違いがハッキリわかります。
裏ワザで淹れたほうは後味までしっかりビターで、「濃くておいしい」です。通常の方法で淹れたほうは、裏ワザで淹れたものと飲み比べるとかなりあっさりしているように感じました。
好みが分かれるとは思いますが、コーヒー好きの方には裏ワザの淹れ方がおすすめですよ。
普段とはちょっと違う本格コーヒーを味わいたいというときは、ぜひこちらの方法で淹れてみてくださいね。