「わかめとツナのおにぎり」の作り方(調理時間:3分)
わかめおにぎりに加えるのは、こちらもおにぎり具材の定番「ツナ」です。ミネラル豊富なわかめと、高たんぱく質&低脂質なツナを合わせることで、1個で満足感たっぷりなおにぎりに仕上がります。
材料(1人分)
- ごはん……お茶碗1杯分(120gくらい)
- ふりかけタイプの乾燥わかめ……小さじ1
- ツナ(ノンオイル)……2分の1缶
- 白ごま……大さじ2分の1
- ごま油……小さじ2分の1
準備
ツナは汁気を切っておきます。
作り方
1.ごはんに、乾燥わかめ、ツナ、白ごま、ごま油を混ぜ合わせます。
2.具材を混ぜたごはんをまとめて、おにぎりにします。
器に盛ったらできあがりです。
「わかめとツナのおにぎり」の作り方をご紹介しました。ごま油の風味が効いた贅沢な味わいのおにぎり。シンプルなアレンジですが、いつものわかめおにぎりとまた違ったおいしさを楽しむことができます。ぜひ作ってみてください。