1枚で全然違う!40代の秋コーデを格上げする「万能シャツ」の魅力【おしゃれさんに学ぶ】

心と体

www.instagram.com

2025.11.07 更新

「何を着よう?」と迷った日も、シャツさえあればおしゃれが決まる。そんな万能アイテム・シャツを使った大人の着こなしを3つご紹介します。着方ひとつで印象が変わる、秋のシャツコーデの魅力をぜひチェックしてみてください。

広告

ストライプオーバーシャツで知的カジュアルに格上げ

オーバーサイズのシャツはウエストイン&ベルトでウエストマークして、きれいめな着こなしに。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @na.ri__31

ネイビーベースに白のストライプが映えるオーバーシャツは、40代の秋コーデに知的な印象をプラスしてくれるアイテム。
ゆったりとしたオーバーサイズながら、縦のストライプラインでスッキリ見えが叶い、きちんと感も演出できます。

ボトムスにはカジュアルなデニムパンツを合わせ、シャツは前だけウエストインすることでメリハリをつけ、上品さと親しみやすさのバランスが絶妙に。

さらに、インナーをシンプルな白カットソーにすることで、シャツの柄を引き立てつつ、着こなし全体を軽やかにまとめられます。

1枚で着るだけじゃない!ニット×シャツで叶える着まわし

マンネリになりがちなニットもシャツのレイヤードで今っぽく演出。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @na.ri__31

シャツはそのまま一枚で着るだけでなく、重ねることで着まわし力がぐっと広がるアイテムです。

秋冬は、ニットのインナーにシャツを重ね、襟元だけでなく、袖や裾からちらりと覗かせることで、いつものニットスタイルが一気に今っぽく仕上がります。

ニット一枚でも十分決まるところに、あえてシャツを重ねることで、コーデに奥行きとおしゃれ感が加わるのも魅力。

シャツのカラーや素材感を少し変えるだけで印象も変わるので、通勤から休日まで幅広く活躍するスタイルです。

広告

羽織るだけで印象が変わる!チェックシャツでこなれカジュアル

モノトーンを選べばギンガムチェックも可愛くなりすぎないので40代におすすめ。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @na.ri__31

シンプルコーデにちょっとした変化を加えたいときは、チェックシャツが便利。

ギンガムチェックならほどよく可愛らしさを演出でき、タータンチェックならカジュアルなこなれ感をプラスできます。
どちらもシンプルなトップスやボトムスに羽織るだけで、印象を一気に引き上げることができます。

袖を軽くまくったり、前結びにしてシルエットに変化をつければ、リラックス感もプラスされ、休日コーデにも最適!
1枚投入するだけで、簡単に大人のこなれ感が出せるおすすめコーデです。

***

いかがでしたか? シャツは一枚で着ても、ニットや羽織りと合わせても、着こなしの印象を自在に変えられる万能アイテムです。秋はシーンや気分に合わせて、自分らしいシャツスタイルを楽しんでみてください。

【写真協力】
Instagram:@na.ri__31

広告

著者

Eri Fujiwara

Eri Fujiwara

レディースアパレルブランドでの販売・PR経験を経て、現在はフリーランスのWebライター/PRとして活動中。 40代・161cmのリアルな視点から、ファッションの楽しさを発信しています。最近はインスタグラムでコーデ投稿もスタート!同世代の方に響く“等身大のおしゃれ”をお届けします。 ぜひ、Instagramも覗いてみてくださいね。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る