簡単!ラップで包むだけで数倍も綺麗に長持ち!
まずは全部房を分けてココをラップ!
ピタっとです☻!
ここの柄の部分、実はここから「エチレンガス」というバナナ自体が出す成長ホルモンがありこれが原因でバナナは熟していきます。
なので柄の部分をラップするとそのエチレンガスの放出が抑えられるというわけ。
そして次に全体をラップで巻く。
柄の部分は二重になってるってことです!
バナナ全体を覆う理由は
他のバナナや、周りにある果物から
エチレンガスの吸収を抑えるためです!
見た目も中身もおいしく食べられる!
参考までに、8日経ったバナナ
何も見た目に変化なしです!
もちろん中身もこの通り!!
何もしなければ数日で黒くなっていくバナナもこんなひと手間で長持ちするのは嬉しいですよね!
ラップをしたら冷蔵庫の野菜で保存が一番良いそうです!
好みの熟し加減までゆっくり観察できるこの方法はかなり使える!!
ぜひやってみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。