悠美
いしかわ観光特使&輪島観光サポーター
基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。
発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中
目からウロコ!紙袋が付いてない割り箸で「箸置き」をつくる方法
家のこと
2022.12.28
電子レンジがなんか臭い…。気になるニオイをスッキリなくすカンタン掃除術
家のこと
2022.12.27
帰宅後15分でつくれる!「白菜」と材料をまぜてレンジに入れるだけ“白菜たっぷり肉豆腐”レシピ
料理・グルメ
2022.12.27
材料をまぜてレンジで加熱するだけで「茶碗蒸し」が完成!10分でつくれるレシピ
料理・グルメ
2022.12.27
スポンジが入らない「細い口の瓶」をピカピカに洗う方法。家にあるものですぐできる!
家のこと
2022.12.27
使い終わった「ホールケーキの箱」捨てる前に!意外に使える“3つの便利な活用術”
家のこと
2022.12.26
もう手が汚れない!ケーキの「透明フィルム」を簡単にはがす方法
料理・グルメ
2022.12.26
もっと早く知りたかった…。簡単に「にんじんの千切り」をつくる方法。
料理・グルメ
2022.12.26
普通の「ハム」をリボンの形にする方法。サラダの飾りや子どものお弁当に!
料理・グルメ
2022.12.25
ラップをかけるのはNG!余った「ケーキ」の“賢い保存法”。もう生クリームや装飾がつぶれない!
料理・グルメ
2022.12.25
キレイにしてもすぐ「ほこり」がたまる…。を解決!“ほこりをためない掃除術”
家のこと
2022.12.24
余った「キャベツ」と「ちくわ」をバターカレー醤油で炒めるだけ!5分でつくれるレシピ
料理・グルメ
2022.12.24
見失った「ラップの切り口」を簡単に見つけられる裏ワザ!道具不要ですぐできる。
家のこと
2022.12.24
コーンスープの素はスープ以外にもつかえる。意外と知らない「コーンスープの素」活用レシピ
料理・グルメ
2022.12.21
お気に入りの紙で「立体的な星型クリスマスオーナメント」をつくる方法
家のこと
2022.12.20
ビニール袋とマスキングテープで「クリスマスオーナメント」を作る方法。簡単にできてかわいい!
家のこと
2022.12.20
もうネギは塩で焼かない。意外と知らない箸が止まらなくなる“長ネギの食べ方”
料理・グルメ
2022.12.20
包丁をつかわずに「しめじ」を石づきから外す方法。食べれるところをムダなく!
料理・グルメ
2022.12.19
切った「厚揚げ」にネギをかけてレンチンして麺つゆバターとあえるだけ。10分でつくれるレシピ
料理・グルメ
2022.12.19
<時短朝食レシピ>忙しい朝の味方!材料をまぜて電子レンジで2分「オムライス風カップリゾット」
料理・グルメ
2022.12.19
「ちくわ」をかわいい“ひよこ”にする方法。お弁当が一気にかわいくなる!
料理・グルメ
2022.12.19