悠美
いしかわ観光特使&輪島観光サポーター
基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。
発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中
「油揚げ」が“やみつきおやつ”に変わる。意外と知らない「油揚げ」のおいしい食べ方
料理・グルメ
2023.05.31
意外と冷房で冷えやすい今の時期にイチオシ。体がよろこぶ「ジンジャーシロップ」のつくりかた
料理・グルメ
2023.05.31
いつもの「味玉」とはちょっと違う。意外と知らない“卵を漬けるとおいしい調味料”とは
料理・グルメ
2023.05.31
「きゅうり」がもっとおいしくなる。きゅうりを漬ける“意外な調味料”とは
料理・グルメ
2023.05.30
「鶏もも肉」を甘辛ダレに漬けて野菜・調味料で炒めてチーズを入れるだけ【ヤンニョムチキン風レシピ】
料理・グルメ
2023.05.29
茹でて食べるだけじゃもったいない。意外と知らない「アスパラガス」のおいしい食べ方
料理・グルメ
2023.05.29
「酒粕」と「醤油」をまぜるだけ。栄養たっぷりで体が喜ぶ万能調味料“醤油酒粕”のつくりかた
料理・グルメ
2023.05.28
「ちくわ」がもっとおいしくなる!“今が旬の野菜”とは
料理・グルメ
2023.05.28
夜「ゆで卵」を調味料に漬けて放置するだけ!翌日は冷蔵庫から出すだけレシピ
料理・グルメ
2023.05.27
「ブロッコリー」にふりかけ・カツオ節・海苔をまぜるだけ。10分で完成“時短おかず”
料理・グルメ
2023.05.27
普通の「味噌汁」がもっとおいしくなる“意外な食材”とは
料理・グルメ
2023.05.27
実は「納豆」に合う。家にある“調味料”とは
料理・グルメ
2023.05.26
普通のポテサラがもっとおいしくなる!ポテサラに加える「食材と調味料」とは
料理・グルメ
2023.05.26
「サバ缶」そのまま食べるだけじゃもったいない!サバ缶のおいしさを引き立てるレシピアイデア
料理・グルメ
2023.05.25
買った味噌についてる「紙」ってすぐに捨てていい?味噌の正しい保存法
料理・グルメ
2023.05.25
家に余ってる「トマト缶」で“ポークストロガノフ”を作る方法
料理・グルメ
2023.05.24
納豆愛好者は必見!意外と知らない「納豆」がおいしくなる“調味料”とは
料理・グルメ
2023.05.23
夜「大根」をポリ袋で調味料に漬けて放置するだけ!翌日の朝食は冷蔵庫から出すだけレシピ
料理・グルメ
2023.05.22
疲れた日の夕食はホットプレートで一気につくってラクできる「ペッパーライス風チャーハン」に決まり!
料理・グルメ
2023.05.22
「ブロッコリー」はサラダだけじゃない。意外と知らない「ブロッコリー」のおいしい食べ方
料理・グルメ
2023.05.21
温めた「冷凍うどん」にバターとふりかけ、醤油と海苔を混ぜるだけ。5分で完成“時短お昼ご飯”
料理・グルメ
2023.05.20