汁もの1品+主菜1品+副菜2品「一汁三菜」をやめてよかった!3つのメリット

家のこと

stock.adobe.com
 汁もの1品+主菜1品+副菜2品「一汁三菜」をやめてよかった!3つのメリット

2023.10.14

和食の基本と言えば、「一汁三菜」。 主菜(ごはん)に、汁もの1品+主菜1品+副菜2品の組み合わせです。 でも、実際に続けるとなると、かなりの苦行……。 私は思い切って、この一汁三菜をやめました。 すると、思っていた以上にメリットの方が多かったんです。

広告

献立に悩まなくなった

献立に悩まなくなった出典:stock.adobe.com

毎食、一汁三菜のメニューを用意するのは、つくる以前に「献立決め」がひと仕事。
私はそれほどレパートリーが多い方ではないので、メニュー決めに頭を抱えていました。

お米を炊いて、メインおかずをつくるほかに2品副菜を考えるだけでも時間が過ぎていましたが……。

一汁三菜をやめてからは、疲れているときは「具沢山の豚汁+ごはん」でいいと割り切れるように!
使う食材をくふうすれば汁ものをおかずにしてもOKです。

でも、「一汁三菜じゃなくてもいい」「シンプルでもいい」と思えるようになってからは、品数に追われることがなくなり、食事の用意はもちろん献立に悩むこともほぼなくなりました。

買い出しが減った

買い出しが減った出典:stock.adobe.com

品数を用意しようと思うと、いろいろな食材が必要になります。
一汁三菜を守っていた頃は、足りない材料買うためにスーパーへ足を運ぶ頻度も高かったです。

でも今は、家にある材料で済ませることがほとんど。
週に1回のまとめ買いで事足りています。献立決めや炊事だけでなく、買い出しにとられる時間も減って、家事そのものがラクになりました。

自炊が増えて節約につながった

自炊が増えて節約につながった出典:stock.adobe.com

一汁三菜のルールをとっぱらい、自炊のハードルが下がったこともメリットです。
時間がないときは、オムライスやチャーハンなど、ごはんをメインにする日も。

罪悪感なく「これでもいい」「シンプルでも大丈夫」と思えるようになったことで、惣菜や外食に頼る回数がめっきり減りました。

無理なく毎日自炊を続けられるようになったことは、家計にも大きなプラスです。
外食費が減ったのはもちろん、食材ロスもほぼなくなって食費節約にもつながっています。

0汁・一菜・二菜でもいい

0汁・一菜・二菜でもいい出典:stock.adobe.com

一汁三菜の食事は理想的ですが、ぜったいに用意しなければいけないものではありません。具沢山の汁もので「一汁」にしたり、麺やごはんメインの「0汁献立」にしたりしてもいいんです。

自炊、そして食費の節約は、無理しないことが一番。毎日の食事づくりから手間を省くことで、自炊の楽しさも見つけられるかもしれません。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

子ども3人の母、趣味は節約・特技は貯金のママライター。 お得情報にはつねにアンテナをはって、逃さずキャッチ。 ラクしながらお得に暮らすことがもモットー。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る