わが家の「小銭貯金」1年で貯まった金額は…?【やると差が付く小銭貯金の秘訣】

働く・学ぶ

 わが家の「小銭貯金」1年で貯まった金額は…?【やると差が付く小銭貯金の秘訣】

2023.11.29

手軽に始められてハードルも低い貯め方と言えば、「小銭貯金」が有名です。 小銭を貯金箱に入れたり、貯まっていく様子を目で見て楽しめたりするメリットがある反面、「少額しか貯まらない」「続かない」といった落とし穴もあります。 そこで今回は、私が2023年小銭貯金に挑戦した結果と、成功するコツについてご紹介します。

広告

いざ、集計!その金額は……?

空きビンに貯めた小銭貯金

2023年1月から、コツコツと小銭貯金を始めた私。
やり方は単純で、余った小銭を気まぐれに空きビンへチャリンと入れるだけ(笑)。
年末をむかえる前に、ひと足早く集計してみました!

その結果は…?

集計した小銭貯金

合計4万円!
子どもたちと「2万円くらいいけばいいよね」と話していましたが、実際は目標の約2倍です。
これだけ貯まれば、わが家の小銭貯金は「成功」。大満足の結果でした。

小銭貯金を成功するコツ

ゆる~くコツコツと続けてきた小銭貯金ですが、無計画すぎると途中で投げ出してしまうことも……。
そんなリスクを減らすため、目標を達成するために決めたルールがいくつかあります。

目標や期間を決める

高額貯めるのには向かない小銭貯金だからこそ、途中で飽きることもあります。

また、私のように空きビンを貯金箱代わりにすると、いつでも出せてしまうため使ってしまう場合も。そこで私は、あらかじめ目標や期間をきっちり決めてから小銭貯金をスタートしました。

「集計は1年後」「貯まったお金で各自プチごほうびを買う」と決めていたので、モチベーションが下がることなく続けられましたよ。

100円玉・500円玉に限る

100円・500円玉

小銭と言っても、1円や10円ばかりでは目標達成は到底むずかしいです。
細かいお金が多いと集計の手間がかかることも考慮し、私は「100円・500円」に限定しました。
少しだけ子どもたちがこっそり入れてくれた50円玉も混ざっていますが……(笑)。

小銭貯金集計の様子

100円以上の大きなお金なら、1枚でもしっかり貯まるし集計も使うのもラクです。

両替はOK

千円札が入った貯金箱

子どもの習い事の月謝など、ときどき小銭が必要になる場面が出てきたときは、小銭貯金をATM代わりとして使っていました。
「100円がない……!」こんなとき、小銭貯金があると崩さずに済むのでとても便利なんです!

ただし、小銭だけ抜くのは当然NG。千円札と両替して、貯金が減るのを防ぎました。

財布に余裕があるときは、500円玉1枚に対して千円入金するなど、実質貯金のようなこともしていましたよ。

無理をしない

私が一番意識していたのが、無理せずに続けること。

小銭貯金を増やしたい気持ちが勝り、わざとお札を崩すのは本末転倒です。生活費を貯金にまわすのではなく、暮らしの中で余ったお金があれば貯金する。

この軸を崩さずに続けることが大切だと考えます。

自分に合うルールを決めよう

貯金出典:stock.adobe.com

今回お話ししたのは、あくまでもわが家のルールです。

気が短く飽きっぽい、面倒くさがりな私には、このやり方がベストでした。性格や家計管理の仕方、ライフスタイルによって小銭貯金が楽しく続く方法は異なります。
ぜひ2024年は、貯金箱を用意してトライしてみてください。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

子ども3人の母、趣味は節約・特技は貯金のママライター。 お得情報にはつねにアンテナをはって、逃さずキャッチ。 ラクしながらお得に暮らすことがもモットー。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告