食費の少ない人が「買わない食品」【5人家族・月の食費2万円台の達人に学ぶ】

働く・学ぶ

stock.adobe.com

2023.10.18

5人家族のわが家は、月食費2万円台。 この予算をキープするために、買うものを「取捨選択すること」を意識しています。 ここでは、私が「買わない食品」をその理由と合わせてご紹介します。

広告

氷出典:stock.adobe.com

スーパーやコンビニでも買える氷。
飲み物やお酒を飲むときに便利ですが、じつは一度も買ったことがありません。
賛否が分かれるところではあるけれど、私は自宅の製氷機でつくる氷で十分です。
冷蔵庫に消臭剤を置き、製氷機も定期的に洗浄することで、氷への臭い移りも防げます。

お茶

お茶出典:stock.adobe.com

氷と同じく、お茶も“わざわざ買わないもの”のひとつです。
お茶パックを買えば、ペットボトルのお茶を買うよりも良コスパ。
わが家は家で飲むほかに、学校へ持っていく用も必要で、1日に4Lのお茶を消費します。
飲む量の多さを考えても、お茶を買う選択はとりません。

定番じゃない調味料

定番じゃない調味料出典:stock.adobe.com

わが家の冷蔵庫にあるのは、「よく使う」調味料だけです。
ちょっと珍しいスパイスや流行りの調味料は、基本的に買わないと決めています。
その理由は、使い切るのが難しく、ロスにつながりやすいから。
食べたことがない味は口に合わない場合もありますし、珍しい調味料はどんな食材とも相性がいいとは限りません。

使いきれず余らせてしまえば、結局ムダに……。食費を捨てることと同じです。

必要ないものは買わない

必要ないものは買わない出典:stock.adobe.com

いろいろな節約術がありますが、食費の場合は「余計なものを買わない」に勝るものはありません。
なくても困らないもの、買っても余らせてしまうものは手にとらない。
買わないものをはっきりと線引きすることで、ムダ買いや食費ロスがぐんと減りました。

冷蔵庫やパントリーの中を見渡してみると、「案外なくても大丈夫なもの」が見つかるかもしれません。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る