海外ではギフトの定番 チョコレート
バレンタインデーやホワイトデーだけでなく、誕生日やクリスマス、冠婚葬祭にも海外で定番中の定番なのがチョコレートギフト。お祝い事の他、初めましてのご挨拶や、悲しみの場面でも重宝されているのだとか。そんな世界中の人々の心に寄り添う贈り物が、フランス製だったら間違いなし!
今年のラ・メゾン・デュ・ショコラのホワイトデー限定はサクランボ。そしてこの春の季節限定コレクションはSAKURA。パッケージもポップな可愛らしさと清楚な美しさの2本立てです。
ラ・メゾン・デュ・ショコラのサクランボが可愛いすぎる件
出典:www.lamaisonduchocolat.co.jp「コフレ スリーズ」4,212円(税込)8粒入り
誰が見ても「可愛い」パッケージ。
小さなお子さんのいるご家族にもぴったりなキュートな味わいのチョコレートがずらり!ワタシギフトになら、この箱を後で何に使おうか?なんて考えてしまいます。
2024年 ホワイトデー限定「コフレ スリーズ」には、8粒のエリートたちが勢ぞろい。
サクランボよりもサクランボ
出典:www.lamaisonduchocolat.co.jp
このラインナップのトップスターは、ガナッシュ スリーズ。
ピュレがそのまま薄いチョコレートに包まれているのではなく、カカオの香りが立つ滑らかなガナッシュにギュッと凝縮されたサクランボが閉じ込められています。いったい、このひと粒にサクランボ何個分のピュレが含まれているんだろう?
そんなワクワクした驚きが、真っ赤なサクランボ模様のボンボンショコラの中に詰まった新作です。
ラ・メゾン・デュ・ショコラのSAKURAがJaponな件
出典:www.lamaisonduchocolat.co.jp「SAKURA フルーリ」発売日:2024年3月15日(金)予定 4,968円(税込)10粒入り
3月15日に発売される、もう1つの新作は季節限定品の「SAKURA フルーリ」。
桜の花びらが美しく描かれたパッケージは、この春から新しい生活を迎える方へのお祝いにぴったり。パッケージの桜の色味が1色ではなく、美しいグラデーションをまとっているのも日本人にはうれしいところ。日本のブランドが作る桜フレーバーのチョコレートよりも、ずっと奥ゆかしく上品にJaponを感じます。
桜の花びらをとじこめた?
出典:www.lamaisonduchocolat.co.jp
ピンクのラインが美しいパートダマンド SAKURAが、このボックスの主役。
中身がまるで和菓子の桜あんのような味わいで、驚きます。ともすればチョコレートだけでなく、アイスクリームやムース、焼き菓子などで「桜」と名乗っているものの中には実は「食べるとチェリー」なものも少なくはなく、実はあまり期待していませんでしたが…こちらの桜はホンモノです。満開の木の下で嗅ぐ、あの香りが口の中いっぱいに!
200もの候補から選び出された精鋭の輝き
ニコラ・クロワゾー氏
M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)の称号を持ち、
メゾンのクリエイションの総指揮を執るシェフ・パティシエ・ショコラティエ
「私たちは常に新作のために200ほどの候補を考え準備します。」と話していた、二コラ氏。今回も多くの候補たちを相手に勝ち抜いた精鋭が、サクランボと桜の華やかなボックスに収められて春を彩ります。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ 直営ブティック & オンラインショップ
出典:www.lamaisonduchocolat.co.jp
◆東京 丸の内 松屋銀座 ニュウマン新宿 六本木ヒルズ 新宿小田急
虎ノ門ヒルズ 西武池袋
◆大阪 大阪タカシマヤ 梅田阪急
◆神奈川 横浜タカシマヤ
■オンラインブティック:https://www.lamaisonduchocolat.com/ja_jp