「菌・カビ臭」をまるっと除去!“食器棚”の消臭掃除術【梅雨前に必須】

家のこと

2024.05.14

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。食器をしまう食器棚は、意外にもホコリや湿気がたまりやすく、扉を開けるとイヤなカビ臭がすることがあります。そこで今回は、食器棚のニオイを取り除くお掃除法をご紹介します。掃除と同時に中身も見直すきっかけになり、スッキリとした食器棚になりますよ。

広告

食器棚のカビ臭の原因は?

食器棚の中

食器棚につく臭いの主な原因は、洗った食器に水分が残っていたり、普段扉が閉じたままのため、食器棚内に湿気がこもりがちだからなんです。特に梅雨の時期など湿気が多い日本では、菌が繁殖しやすく、カビの臭いの原因となります。

カビ臭を消す、かんたん食器棚の掃除法

掃除手順⒈「棚の中のものをすべて取り出す」

すべて取り出す

まず、食器棚にあるすべてのものを取り出しましょう。これによって、掃除がしやすくなるのはもちろん、全体の食器の量も把握しやすくなります。

掃除手順⒉「ホコリをハンディワイパーで取り除く」

ホコリを取り除く

まずは軽い乾いたホコリから取り除きましょう。ハンディワイパーなどを使って食器棚の上から順に、中のホコリを丁寧に取り除きます。

掃除手順⒊「パストリーゼで中を拭き掃除」

パストリーゼで拭き掃除

アルコール除菌スプレーである「パストリーゼ」を使って、食器棚の中を拭き掃除します。パストリーゼを吹きかけ、乾いたクロスで拭き取ります。パストリーゼは揮発性が高いため、水分が残りにくく、カビの発生や臭いを消す効果があります。

掃除手順⒋「しばらく開けて乾燥させ、湿気を逃す」

開けておく

掃除後は、食器棚の扉をしばらく開けておき、中の湿気を逃しましょう。

掃除手順⒌「食器の見直しをする」

断捨離をする

食器棚を掃除する際に、使わなくなったり、割れてしまった食器を見つけたら、手放すことをおすすめします。不要な食器を処分することで、収納スペースがスッキリし、取り出しやすく清潔に保てます。

掃除手順⒍「食器を食器棚へ戻す」

食器棚へ食器を戻す

食器の整理が終わったら、食器を元の位置に戻して完了です。

定期的に掃除と見直しをして、食器棚をスッキリさせよう

定期的に見直そう

定期的に掃除をして、中の食器を見直すことで、食器棚を清潔で快適に保つことができます。湿度が高い時期には、たまに扉を開けて湿気を逃がすのもおすすめです。ぜひ取り組んでみてください。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告