【野菜の冷凍保存術】「小松菜」は生より冷凍が美味しい!しかも茹でなくてもOK!【動画付き】

料理・グルメ

www.photo-ac.com

2019.07.23

ほうれん草ほどアクがなく、下茹での必要もない小松菜。
調理のしやすさに加え、カルシウムや鉄分、カリウム、ビタミンA、ビタミンCといったミネラル、ビタミン類が豊富に含まれており、毎日の食卓に積極的に活用していきたい食材です。
今回は、その小松菜を手軽にいつでも料理に使えるようになる便利な冷凍術をご紹介します。

広告

冷凍小松菜の手順は簡単!

小松菜をしっかり水洗いしておきましょう。

ペーパータオルで水分をしっかりふき取ります。

小松菜を一口大にざく切りにします。

密閉式保存袋に入れて

ギリギリまでジップして、ストローをさし、袋内の空気を吸いあげ、しっかりと空気を抜く。

冷凍庫で冷凍して完成!

小松菜のような葉野菜は、乾燥に弱く買ってきた状態のままにしておくと、1〜2日程度でしおれてきてしまいます。
そこで、すぐに食べない分は新鮮な内に上記のように冷凍保存しておくのがおすすめです。

この方法で小松菜を冷凍すると、細胞壁が壊れ、茹でた野菜と同じような状態になります。
茹でた小松菜は栄養成分がお湯に溶け出てしまうのに対し、この冷凍小松菜は、栄養成分を保ったまま料理に使えます。

冷凍小松菜の応用編 茹でずにパラパラ足すだけ!

味噌汁の中に凍ったままOK

炒め物にもパラパラと入れて加熱。

小松菜の青が足され、美味しそうな炒め物の完成!

オムレツの中にもパラパラ

小松菜が足され、栄養素もアップ!

冷凍した小松菜は使う分だけ取り出して、料理している鍋やフライパンに直接パラパラするだけ。
解凍する作業もなく、手軽に小松菜の色味や栄養素をプラスすることができます。

動画でもご覧いただけます

 

調理もしやすいく様々な料理に活用できる小松菜。
栄養も豊富でクセもないため、離乳食にも積極的に使いたい野菜です。
そんな便利で栄養豊富な小松菜をいつでも手軽に使える今回の冷凍術。
安い時に購入し、新鮮なうちに冷凍しておけば、いつでも小松菜を料理にプラスできます。
ぜひお試しください。

冷凍した小松菜は2~3週間ほどの間に使い切りましょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

saitaロゴ

saita編集部

saita編集部です。毎日が楽しくなる、心がラクになる、そんな情報をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る