もやし農家直伝!すぐに傷んでしまうのが悩みのもやしを長持ちさせる方法とは?

ライフスタイル

www.photo-ac.com

2020.04.08

手軽に購入できるので、主婦の味方であるもやし!
料理にも使いやすいので便利な野菜ですよね。ですがもやしは、すぐに使わないと傷んでしまうのが悩みな方も多いのではないでしょうか。

そんな悩みの解決方法が「ハナタカ優越館」で放送されていました。
もやし農家が教える「もやしを長持ちさせる方法」が想像以上に簡単だったので、実際に試してみました。

広告

もやし農家が教える「もやしを長持ちさせる方法」とは?

スーパーなどでも手軽な値段で購入できるもやし。家庭で使っている方もおおいのではないでしょうか。使い勝手もよく、おいしいもやしですが、購入してすぐに食べないと腐ってしまう。日持ちしないのが難点ですよね。

そこでハナタカ優越館で紹介されていたもやし農家が教える「もやしを長持ちさせる方法」がとても簡単なんです。

その方法とは、買ってきたもやしの袋の端をカットする。もしくはフォークなどで穴をあけて保存するだけです。

たったこれだけなんですね。なぜこの方法でもやしが長持ちするようになるのでしょうか。それは、もやしは袋の状態だと密封されていて息ができない状態になっているんです。そのため、袋の端をちょっとカットしてあげることで、もやしが呼吸できるようになり、長持ちするようになるんだそうです。
そして保存場所にもポイントがあります。袋の端をカットした後、低温の冷蔵庫にて保存してください。

たったこれだけで、もやしを長持ちさせることができるんだそうです。

この方法ならば、買ってきてすぐにできるので誰でも簡単に試すことができますよね。

5分でできる副菜!もやし農家直伝 簡単で美味しく食べるレシピ

【手順1】もやしをさっと茹でる。

【手順2】塩昆布を一つまみ加える。

【手順3】混ぜ合わせたら出来上がり!

【手順4】お皿に盛りつけます

調理方法は、もやしを茹でて塩昆布を混ぜ合わせるだけの簡単調理です。時間も5分ほどで出来上がります。

茹で時間もたった数秒であとは余熱でOKだそうです。これだけで、絶品なもやし料理が1品出来上がり!

もやしはシャキシャキで歯ごたえもあり、塩昆布の味がいい具合に絡み合って、とっても簡単なのにかなり満足感高めの1品です。仕上げにごま油を回しかけても美味しいですよ。

お値段も調理も手軽な食材のもやしですが、足がはやく傷んでしまうのが玉に傷……とおもっていたあなた!購入後の一手間でおいしく保存できるんですね。

ぜひ試してみてください!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る