切り餅をチンして作る!「いちご大福」
〇材料(4個分)
いちご…4個
こしあん…180g
切り餅…3個
水…60ml
砂糖…小さじ2
片栗粉 (打ち粉用)…適量
いちごが写真に映ってませんが、使用します。
○下準備
いちごはヘタを取っておきます。
こしあんは4等分に分け、ラップで丸めておきます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
料理・グルメ
2020.04.21
おうち時間が長い今、これまでなかなかできなかった子どもと親子クッキングに挑戦してみるのはいかがでしょうか?
お菓子作りはハードルが低く始めやすいですよ。
今回は火を使わずに作れる「いちご大福」をご紹介します。
難しいイメージがある和菓子ですが、切り餅を使うと簡単に作れておすすめです。
〇材料(4個分)
いちご…4個
こしあん…180g
切り餅…3個
水…60ml
砂糖…小さじ2
片栗粉 (打ち粉用)…適量
いちごが写真に映ってませんが、使用します。
○下準備
いちごはヘタを取っておきます。
こしあんは4等分に分け、ラップで丸めておきます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
著者
坂本リエ
小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。
使い古した「タオル」で“夏の必需品”を洗うと…?「ただの雑巾じゃない」「奥まで届く」
家のこと
2025.08.19
new エアコン使用時に「給気口」を閉めてはいけないワケ→「知らずに閉めてた…」「開けたままが正解」
家のこと
2025.08.20
眠っている「ヘアピン」の“髪以外に使う”使い道3つ「出番が増える」「日常に役立つ」
家のこと
2025.08.18
寿命があるの知らなかった。「ステンレス水筒」の意外と知らない“替えどきサイン”3つ
家のこと
2025.08.18
どこでも使えるわけじゃない!「ウタマロクリーナー」を使うと劣化する可能性がある“3つの場所”
家のこと
2025.08.17
new 【LINE】返信するほどではない時に便利!“リアクションスタンプ”の新機能「バリエーションが増えた」
トイレ用洗剤は使わない!「便器」にできる“わっか状の黒ずみ”を一掃する意外な洗剤「白く戻った」
【iPhone】傷がつくから要注意!絶対にやってはいけない“NG行動”「無意識にやってた…」
new 【お金が貯まる人が買う】市販の素3つ→「確かに買ったほうがラクだし節約になる」
家の中なのに?「雷」が鳴ったときにやってはいけない“3つのNG”「家族にも教える」「こわい」