切り餅をチンして作る!「いちご大福」
〇材料(4個分)
いちご…4個
こしあん…180g
切り餅…3個
水…60ml
砂糖…小さじ2
片栗粉 (打ち粉用)…適量
いちごが写真に映ってませんが、使用します。
○下準備
いちごはヘタを取っておきます。
こしあんは4等分に分け、ラップで丸めておきます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
料理・グルメ
2020.04.21
おうち時間が長い今、これまでなかなかできなかった子どもと親子クッキングに挑戦してみるのはいかがでしょうか?
お菓子作りはハードルが低く始めやすいですよ。
今回は火を使わずに作れる「いちご大福」をご紹介します。
難しいイメージがある和菓子ですが、切り餅を使うと簡単に作れておすすめです。
〇材料(4個分)
いちご…4個
こしあん…180g
切り餅…3個
水…60ml
砂糖…小さじ2
片栗粉 (打ち粉用)…適量
いちごが写真に映ってませんが、使用します。
○下準備
いちごはヘタを取っておきます。
こしあんは4等分に分け、ラップで丸めておきます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
著者
坂本リエ
小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。
毎月の「食費が少ない人」が“秋でも買わない食材3つ”「意識してなかった」「旬でも注意」
働く・学ぶ
2025.09.16
余った「パンの耳」にウインナーを挟むと…?「一気にオシャレな一品に!」「トースターで簡単に完成」
料理・グルメ
2025.09.15
new “独身税”って本当?2026年から始まる「子ども・子育て支援金」をわかりやすく解説!
働く・学ぶ
2025.09.17
new 水道代がもったいない!トイレ掃除でやりがちな“NG習慣”3つ「ムダに流してた…」「当てはまる」
働く・学ぶ
2025.09.17
材料2つ入れてスイッチ押すだけ!腸活にうれしい炊き込みご飯「冷めてもおいしい」「ほったらかし調理」
料理・グルメ
2025.09.16
ただの茶封筒が“ボックス型のおしゃれラッピング”に変わる「すごい!」「ひと手間でかわいくなる」
【お金が貯まる人の行動】夏の終わりに冬支度をするワケ→「予想外!」「なるほど」
「チャック付き保存袋」のチャックに“粉が詰まらない”簡単ワザ「安定する」「しっかり閉じられる!」
無理なくできる“日用品節約術”3選「年間で計算すると大きな節約に」「家族で意識したい」
「シンク」が気持ちいいほどピカピカになる!くすみ落とし掃除術「すっきりした!」「輝いてる」