新型コロナウイルスによる自粛生活で家庭の勉強スタイルを見直された方も多いのではないでしょうか。
今回は家庭学習に気軽にプラス、100円ショップで購入できる学習ドリルをご紹介させていただきます。
オンラインでは無料のものをダウンロードできるとはいえ、印刷費もなかなかかかりますよね。それを考えると100均の学習ドリルを選んだほうがいいかもしれません。
幼児向けから小学3年生までの豊富な種類が揃っていますよ。
初めてのドリルデビューも100均なら気軽にできる!
こちらのドリルはサイズが大きいタイプや工作ドリルがあるので初めてドリルを使うお子様にもおすすめです。
使ってみて子どもが楽しめる年齢に達したと感じれば他の学習ドリルを買ってもいいですよね。筆者の娘もまず100均の工作ドリルをやらせてみて、もっとやりたいとのことだったので学研やくもんのドリルを買い足しました。100均なら手軽に試せるのがうれしいですよね。
ダイソーには年齢別、分野別のドリルが種類豊富!
ダイソーは学習ドリルが豊富に揃っています。
4歳といっても、ひらがな、迷路、かず、などと分けて作られていてお子様が取り掛かりやすかったり、特に勉強させたい分野を選ぶことができます。
年齢ごとに分けてあるので選びやすいのもうれしいですよね。サイズは小さいですが、ボリュームがあり、一冊終えるごとに達成感も味わえます。
小学生ドリルは「苦手な分野」で選べます!
1年生のドリルだけでも筆者が確認した限りですが5種類ありました。漢字や計算は宿題に出ることが多いので、筆者は文章題を選んでいます。毎日2ページずついつもの宿題や勉強にプラスして間違って理解していないか確認しています。
いかがでしたでしょうか。
学習ドリルを使って達成感を覚えた娘は時間になると自分でドリルと筆箱を用意するようになりました。今回ご紹介した以外にも各100円均一には学習ドリルがたくさんありますよ。今回の記事を参考にしていただけたらうれしいです。
※ご紹介した商品は掲載当時の情報のため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。