ステンレスボトルにぴったりのサイズ感がうれしい!
こちらはワッツのステンレスボトルに最適な形状の氷が作れるアイテム。
水を入れて、
蓋をして後は冷凍庫で凍らせるだけ!
大きい氷で溶けにくく、冷たさが長持ちします。
子ども達が持ち歩く500mlのステンレスボトルにピッタリでした。
ダイソーにはより短めでたくさん作れ、重ねて置けるタイプもあるので用途で使い分けても。
筆者宅では週末は家族4人分の500mlのステンレスボトルを持っていくので、氷が足りなくなることが多くて悩みのタネでした。こちらの氷ならステンレスボトルにちょうどよい筒状の大きな氷が作れます。また、何度も氷をすくって水筒に入れる手間も省けて時短にもなり重宝しますよ。
飲み物が薄まらず見た目も可愛い!アイスキューブはドリンクボトルにも使える
こちらのアイスキューブは冷凍庫で冷やせば中身を薄めることなく冷たさをキープできます。
フルーツ型やキューブなど100均には種類豊富にありますが、
円柱型もあるので、暑い日に大きめのドリンクボトルを冷やすにもぴったりですよ。
こちらの円柱型はセリアです。
ドリンクの中身を薄めることなく冷たさをキープできるアイスキューブも便利ですよね。
透明のドリンクボトルに使えば見た目にも華やかで持ち歩くのが楽しくなります。円柱型のアイスキューブはドリンクボトルにも最適ですよ。
冷やし忘れたペットボトル……!でもコレがあれば大丈夫です
ペットボトルを冷やし忘れちゃったという時にも使えるのがこちら。
ペットボトルの細い口にも入れられ、飲み物を冷やすことができて便利ですよね。
うっかり忘れがちなペットボトルを冷やす作業。出かける前に気づいてギリギリまで冷凍庫で冷やしたとしても、そう簡単に冷たくならないですよね。そんな時に便利なのがこちらのアイテムです。普通の氷では入らないペットボトルの飲み口にも対応し、一度に13個作れる優れもの。こちらはワッツにて購入しました。
いかがでしたでしょうか。
上記アイテムを使って用途わけして使ったところ、氷作りに追われていた生活がストレスなくこなせるようになりました。ぜひお近くの100均をチェックしてみてくださいね! 便利なアイテムを使って、毎日の氷作りを楽にしちゃいましょう。
※ご紹介した商品は掲載当時の情報のため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。