【整理収納アドバイザー直伝】必要な時にサッと取り出せる!文房具の収納アイデア

家のこと

2020.08.26

文房具はどんなふうに片付けていますか?
たくさんあるはずのボールペンが必要な時に見当たらない、名前ペンが行方不明……そんなことありませんか?

鉛筆、消しゴム、のり、はさみなどの文房具は、大きさや形も様々で、キレイにしまうのは案外難しいですよね。とはいえ適当にしまってしまうと、必要な時にサッと取り出せず、勉強や仕事も思うようにはかどらず、ストレスになってしまいます。テレワークやオンラインレッスンが増えた今、毎日使う文房具こそ、取り出しやすく、スッキリした収納にしたいですよね。そんな使い勝手のいい、文房具の収納をご紹介します。

広告

よく使う文房具は「立てる」収納で取り出しやすくしまいやすい

日頃からよく使う文房具は、無印良品の収納キャリーボックスにしまっています。
透明のプラカップを活用して、汚れを防止。持ち運びできるのも便利です。我が家の子どもたちはリビング学習なので、よく使う文房具をしまったキャリーボックスは、リビングにあるIKEAのキャスターワゴンに置いています。

たまに使う事務クリップやマスキングテープはケースで仕切って引出し収納

普段はあまり使わないけれど、たまに使う事務クリップやマスキングテープは、種類ごとにケースにしまって、引出し収納に。浅めの引き出しにケースを活用して仕切ってしまえば、どこに何があるか一目瞭然。

キッチンでメモしたいときに100均のマグネットポケットが便利!

キッチンでも、買い足したい食材をメモしたり、献立を考えたりと、メモしたいときって結構ありますよね。我が家では100均のマグネットポケットにボールペンをスタンバイ。冷蔵庫横にあると、サッとメモができるので、台所仕事の流れを止めずに便利です。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

Kazuko

Kazuko

片付けで暮らしをラクにシンプルに おウチを整えて豊かな暮らし 鹿児島で整理収納アドバイザーとして活動中   中学1年、小学5年の男の子、小学2年の女の子のママ  お片付けサポート 487時間 お片付けレッスン 65名様

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る