ゼラチンより早く固まる!? アガーとは?
アガーとは海藻から作られるゼリーの素のことです。
一番の特徴は30~40℃での常温で固まること。あとはゼラチンや寒天と比べて透明度が高いので透き通ったゼリーを作ることができます。
あまりスーパーなどでは見かけないのですが、製菓材料のネット通販や身近なところではカルディのオンラインストアや店舗でも購入できます。
※店舗によっては在庫がない場合もあるのでご確認ください
「大人の辛口ジンジャーエールゼリー」の材料
・材料(約3~4人分)
ウィルキンソンジンジャーエール(辛口)…500ml
砂糖…50g
アガー…20g
オレンジ…1個
※上記の写真では砂糖は三温糖を使用しています
・準備
オレンジの皮をむき好みの大きさにカットしておきます
(ちなみに今回は輪切りにし、あらかじめ容器の側面にオレンジをつけ、崩れないように冷凍庫で冷やしておきました)
ゼリーの作り方
①ボールに砂糖とアガーを入れ泡だて器でよく混ぜておきます。
※アガーはダマになりやすいのでここでしっかり混ぜることがポイント!
②ジンジャーエールの1/3の量を手鍋に入れ火にかけ沸騰させます
③沸騰したら火を止め、①を入れながら泡だて器で優しく混ぜながらよく溶かします。
(勢いよく混ぜると泡ぶくになっしまうので注意)
④残りのジンジャーエールを鍋に添わせるように静かに注ぎ込みながら、泡だて器で優しく混ぜます。
(こちらも勢いよくやるとゼリーが泡立つので注意!)
⑤準備していた容器に、スプーンで液を流し入れます。
⑥冷蔵庫で冷やし固めます
アガーの場合約5分ほどで表面が固まり、約20分ほどで全体が固まります。
冷蔵庫で冷たくなるまで冷やして完成です。
アガーはすぐ固まる性質があるので、ゼリーにしてもシュワシュワがしっかり残っています。
ピリッと辛めのジンジャーエールを使用しているので甘いものが苦手な方にもおすすめです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。