水遊びには欠かせない!「ウォーターガン」はバリエーションが豊富
④ダイソー「アクアシューター」、「アニマルウォーターガン」
対象年齢: 6才以上
サブマリン、ミニサイズのゾウやヒヨコなど、子どもが好きそうなモチーフの水鉄砲。小さめサイズで、強すぎないソフトな水圧なので、小さなお子さんにも使いやすいタイプです。
ダイソーには、500円以上の大きなウォーターガンもあります。水タンクつきや二重に水が飛ばせるもの、背中に背負えるものまで、品ぞろえが豊富です。
水遊びを盛り上げるために欠かせないグッズといえば、やっぱり「ウォーターガン」。小さなタイプなら、お風呂でも使えて、収納場所にも困りません。
より刺激を求めるなら、大きなウォーターガンで対決したり、狙いを定めて的当てしたりするのがおすすめ。涼感を得られるので、夏気分を思いきり満喫できます。
水遊びついでに夏祭り気分を味わうなら「箱メガネ」「ヨーヨー風船」「金魚すくい」
⑤セリア「箱メガネ」
サイズ: 約16×20×16.5㎝(空気注入後のサイズ)
底が透明なメガネになっているので、水中観察をすることができます。プール、海や川はもちろん、お風呂でもOK。スーパーボール探しで宝探し気分に。
⑥セリア「ヨーヨー風船★ポンプ」
屋台でよく見かけるヨーヨー釣りを自宅で再現!
説明書には、「ポンプに水を入れてから風船に差し込んでふくらませる」と記載がありますが、うまくいかないことも……。まず、ポンプで風船を少しふくらませてから途中で水を入れると成功率がアップします。
※ゴムひも付きですが、ヨーヨー釣りをする場合は別途、釣り竿を用意する必要があります。
⑦ダイソー「金魚すくいセット」
すくい網×3本、金魚のおもちゃ×6個、ボール×4個が入っています。
プールに浮かべて、金魚すくいが楽しめます。破れない網なので、くり返し使えます。
今年は地域の夏祭りも軒並み中止になっているため、夏休みの思い出づくりとして、ほんの少しだけでも気分を味わってもらいたい! そんなときには、100円ショップの水遊びのグッズを上手に使うことで、自宅でもミニお祭りを開催することができますよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。