【筋力アップレシピ】体を動かすのに最適な季節!「運動の秋」は代謝を上げて疲れにくい体を作ろう!

料理・グルメ

 【筋力アップレシピ】体を動かすのに最適な季節!「運動の秋」は代謝を上げて疲れにくい体を作ろう!

2020.09.25

涼しくなったら軽い運動を始めよう! と計画している人も多いですよね。30代以上になると代謝が落ちるので、運動をしない生活が続くと、徐々に太ってしまったり、健康的にもマイナスなことばかり。その決意を無駄にしないために、運動が楽しく続けられる秘訣を教えます。

広告

運動が辛いのは、年のせいじゃない!

出典:www.hokto-kinoko.co.jpオルチニン含有グラフ

駅までちょっと走ったとき、ショッピングセンターの階段を登ったとき、想像以上に疲れ、息切れしてしまった、なんて経験誰にでもありますよね。その理由について「しばらく運動してないから……」「年齢的に体力がおちてるのかな」と思うのは、間違いかもしれません。

体を動かしてつらい、と感じるときは、栄養不足が原因で疲労物質のひとつ「アンモニア」の解毒がうまくいっていない場合も。肝臓での解毒作用を促進し、成長ホルモンの分泌まで促してくれるのは、「オルニチン」です。二日酔い予防のイメージが強い「オルニチン」ですが、実は疲労回復効果も期待できるんです。

「オルニチン」は、一般的にシジミに多く含まれていると思いがちですが、実はより手軽に食べられる、「ブナシメジ」や「ブナピー」には、その5~7倍(生100gあたり)もの量が含有されています!

筋力アップもできる!

出典:www.photo-ac.com

運動を続けるなら「オルニチン」で、疲れにくい体を目指すと同時に、筋力をアップさせ、スタミナ維持も実現させたいですよね。「きのこ」には、筋肉やエネルギーを作るサポートに欠かせない「ビタミンB群」も豊富なんです。

きのこ単体でももちろんいいのですが、より筋力をアップさせたいなら、きのこと一緒に卵や魚、赤身肉、豆腐などの良質なタンパク質を一緒に取ることをおすすめします。

毎日の食事でスタミナ維持

「きのこ」を毎日料理に使うのはハードルが高そう、と思っているなら、そんな心配は不要です。「きのこ」は、クセが無く旨味が豊富なため和洋中どんな料理とも相性が良いという特長もあるんです。いつもの料理に追加するだけで、コクや風味、そして栄養価までアップできます。低カロリーなので、たくさん入れて、満腹感を味わうカサ増し食材としても使えるんですよ!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

saitaロゴ

saita編集部

saita編集部です。毎日が楽しくなる、心がラクになる、そんな情報をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告