1.シリコンホルダー付携帯用ボトル

ワッツ「シリコンホルダー付携帯用ボトル」各100円(税抜)
うれしいアルコール対応の詰め替えボトルです。
カラーはブルー、レッド、ピンク、オレンジの4色展開です。

付属のボトルに手持ちのアルコールジェルなどをいれればすぐに使うことができます。

調整できるシリコンホルダーなので、つけるサイズに合わせられるのもうれしいポイントです。

バッグに取り付けることができるので、気付いた時にすぐに手を消毒することができます。バッグの中から取り出す際に他のアイテムに手が触れてしまうストレスから解消されました。
筆者の子どもたちはお店にある消毒だと手が荒れてしまうこともあるので、普段使っているアルコール消毒を携帯できて助かっています。
家族分、ランドセル、習い事のバックなどに取りつけているので一つ100円(税抜)という価格もポイントです。
シリコンホルダー付携帯用ボトルはダイソーやセリアでも販売されていますよ。
※アルコールに対応していないアイテムもありますので注意書をよく読んでから使って下さい。
2.シリコンホルダーと一緒に使える100均除菌アイテム
ミニボトルサイズがうれしい!ワッツ「ハンドソープ」100円(税抜)

公園に行った際などはハンドソープも忘れずに持っていきたいアイテムですよね。
付属のボトルにお手持ちの液体ハンドソープをいれても使えますが、ワッツにはポーチにもいれられるサイズのハンドソープがありました。こちらはシリコンホルダーにも使えました。
バッグの中身に手を触れずに使いたいので、ハンドソープもシリコンホルダーでバッグにつけておくと便利です。
カラーや香りつきもうれしい!ワッツ「ハンドクリーンジェル」各100円(税抜)

ワッツで購入できるハンドクリーンジェルはキラキラしたカラージェル。香りつきもうれしいアイテムです。
ソープ、ミント、ローズの香りがありました。
こちらのハンドクリーンジェルはシリコンカバーにジャストサイズなので付け替えても使えます。
ローズの香りに癒されながら除菌が叶います。

ラベルは簡単にはがれるのでお気に入りのシールやマステなどで好みにカスタマイズしても。
ジェルにも色が付いていて見た目にもかわいいですよ。
子ども達もお気に入りのキャラクターのシールなどをつけてそれぞれオリジナルのボトルに。
自分で作ったアイテムなので大切にしてくれています。
3.触る機会を減らしたい!ノータッチフック

アルコール除菌のしすぎて手荒れが気になる方には「ノータッチフック」もおすすめです。
こちらはダイソーの「ノータッチフック」各100円(税抜)です。
種類豊富なので使い勝手の良いお気にいりのアイテムがみつかりそうです。
エレベータのボタンやドアフックなど、なるべく触りたくない場所をフックを使うことで直接手を触れずに済みます。

キーホルダーなのでバッグにつけておくことができ、使いたいシーンでサッと使えて便利です。
手指の洗浄、除菌はもちろんですが手荒れにも悩まされてしまいますよね。
筆者もなにか触ったらすぐに消毒! を繰り返していたら手が荒れてしまいました。
ノータッチフックなどをうまく使って手を触れずに済ませると、消毒の回数も少し減らせて重宝しますよ。
※ノータッチフックも使った際は消毒をしてください。
最後に
いかかでしたでしょうか。
バッグの中を探さずにすぐに消毒をできて便利なのはもちろんですが、バッグにつけておくことですぐに目がつくので消毒をし忘れることもなくなりました。
是非お近くの100円ショップをチェックしてみてくださいね。
この記事が除菌生活を少しでも快適に過ごすために役に立ったのならうれしいです。
※ご紹介した商品は掲載当時の情報のため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
