3豚のネギ塩レモン
【作り方】
⒈長ネギ4分の1本を細かい輪切りにする。
⒉レモン(適量)を薄い輪切りにする。
⒊密閉ジップ付の袋に一口大に切った豚肉200gを入れる。
⒋豚肉の入った袋に調味料を入れる。
- レモン汁 小さじ1
- 塩コショウ 適量
- ガラスープの素 小さじ1
- 酒・ごま油 大さじ1
- 片栗粉 小さじ1
⒌長ネギを加えて、よく揉みこむ。
⒍よく揉みこんだら、薄切りしたレモンを袋に入れる。
⒎袋の空気を抜きながら封をして冷凍庫へ。
2021.06.23
【作り方】
⒈長ネギ4分の1本を細かい輪切りにする。
⒉レモン(適量)を薄い輪切りにする。
⒊密閉ジップ付の袋に一口大に切った豚肉200gを入れる。
⒋豚肉の入った袋に調味料を入れる。
⒌長ネギを加えて、よく揉みこむ。
⒍よく揉みこんだら、薄切りしたレモンを袋に入れる。
⒎袋の空気を抜きながら封をして冷凍庫へ。
著者
にぎりっ娘。
毎日のお弁当作りを動画配信しているお弁当YouTuber兼お弁当研究家 チャンネル登録者数は92万人超え。 Yahoo!クリエイターズプログラムの動画クリエイターとしても活動。2019−2020「How To」部門にて最優秀作品アワードで2年連続受賞。 2021/3/26 最新刊「頑張らないお弁当」も大好評発売中。
捨てるはずだった「米袋」の意外な使い道「上から貼るだけ?」「玄関に置いてもすっきり」
家のこと
2025.09.05
眠っている「バンダナ」を数回折って留めるだけで…?「1分で完成」「かわいい!」「子どもが喜ぶ」
家のこと
2025.09.04
【お金が貯まる人のお風呂習慣】“髪の洗い方”のコツ→「想定外」「1回試してみる」
働く・学ぶ
2025.09.05
やっちゃった…。“ティッシュまみれ”の洗濯物をきれいにするワザ「知らなかった」「ラクに解決できる」
家のこと
2025.09.05
「パンの留め具」の“災害時に役立つ”意外な使い道「もう捨てない」「家族分ストックしたい」
家のこと
2025.09.03
new 知らなかった。【PayPay】操作が激減!支払いがサクッと完了する使い方「驚くほどスムーズ」
針や糸は不要!使っていない「手ぬぐい」を折るだけで完成したものとは?「使いやすい」「持ち歩きたい」
new 「エアコン吹き出し口」の“黒ずみ・黒カビ”を簡単に落とす掃除テク「見て見ぬふりしてた」「意外と簡単」
new 夏の疲れを和らげる。「みそ汁」に入れると腸がよろこぶ“たんぱく質・ビタミン”を含むピンクの食材
使わないと逆効果!エアコンの「内部クリーン運転」は“切らない”が正解な理由「節電と思って消してた…」