好きなモノをただ置くのはNG!ごちゃごちゃせずにスッキリ見えるインテリアのコツ

家のこと

www.instagram.com
 好きなモノをただ置くのはNG!ごちゃごちゃせずにスッキリ見えるインテリアのコツ

2021.10.08

みなさんのお部屋の見える場所には、どんなモノを置いていますか? 整理収納コンサルタントのおおのよりこさんによると、ごちゃごちゃしない部屋にするためには、置くモノひとつにもちょっとしたコツがあるようですよ。詳しく伺いました。

広告

何でもかんでも置いてごちゃごちゃしている……

みなさんのおうちのインテリアには、どのようなものがありますか?
何が正解かなんてものはありません。そのお宅によってさまざまなので、「これは飾らないで!」なんて言いません。

でも「インテリアが気に入らない」とか「なんだかごちゃごちゃしている気がする」と思うことはよくあるのではないでしょうか?

もちろん「何も置かない」という選択肢もあるとは思います。でも、個人的には「何も置かない」というのは無理があるんですよね……必要なものは出しっぱなしになることもあるし、気に入ったものは何かしら置きたくなります(笑)。
だからと言って、何でもかんでも置いてしまっては部屋の中どころか家中が散らかってしまいますよね。

では「なんだかごちゃごちゃしている気がする」と感じる場合はどうしたらいいのでしょうか?

インテリアには役目を持たせる

インテリアには意味を持たせる出典:www.instagram.com

毎日生活をする場所ですから、まずは「使いやすさ」を優先させることが良いと思います。
その上でインテリアひとつひとつに「役目」を持たせるようにしましょう。

例えば、上の写真は私がいつもメイクをしているスペースなのですが、メイク中に時間が気になった時のためにデジタル時計を置いています。時計の見た目もおしゃれなのでインテリアとしてもなかなか良い働きをしてくれています。
そして、お気に入りのフラワーベースにドライフラワーを挿して飾っています。ただのドライフラワーですが、これは癒し担当。やっぱり癒しは大切ですよね!

このように、インテリアには「役目」や「意味」を持たせることが重要だと私は思っています。
「好きだから」という理由も自分の心のパワーになっているのですから全然有りです!
先ほどのドライフラワーのように実際に使うモノでなくても、自分や家族が眺めて癒されたり元気をもらったりするものならば、そのインテリアはしっかり役目を果たしていることになると思います。

本当にここに必要か見直そう

本当にここに必要か見直そう出典:www.instagram.com

不思議なのですが、モノってモノに引きつけられるように集まるんですよ。
3つ以上のモノが置いてある場所には、不思議とそこにあるべきではない別のモノも集まってきて……結果、モノが多くなり散らかってしまうんです。

だけど、飾っているモノに意味や役目を持たせることで、そうして集まってきたモノに対してすぐに違和感を抱くことができます。
そうした違和感に気づくことができれば、すぐに片付けることも可能! おうちのきれいも維持できますよ。

ここでもう一度、おうちの中のインテリアを見てみてください。
それは本当にそこに必要ですか? 役目や意味を持っていますか?
「インテリアが気に入らない」とか「なんだかごちゃごちゃしている気がする」という場合は、そのインテリアには役目がないのかもしれません。もしくは、役目はあるけれどそこに置く必要はないものかもしれませんね。

「気に入ってない」、「使ってない」のにただそこにある。
そのようなものは気づきにくいものです。
一度原点に変えるつもりでリセットしてみてもいいですよね。

リセットというのは一度更地にしてみるということ。
スッキリした空間を見ると、「また戻すのはなんだか嫌だな」という気持ちになるかもしれません。

見た目のスッキリだけでなく「掃除のしやすさ」、「自分にとって必要かどうか」など改めて感じることができるかもしれませんよ。

ぜひ一度見直してみてくださいね。

広告

著者

おおのよりこさん

おおのよりこ

片付かなくてお困りのおうちへご訪問をして、片付く仕組みや家族みんなが暮らしやすい空間を、整理収納で叶える整理収納コンサルタント。 ちょっとしたことでもストレスが減り快適になる、家族みんなが笑顔で暮らせる、それが片付けのメリットという信念とともに、「片付けは苦行ではなく楽しむもの」という考えを普及すべく活動中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告