秋の朝にぜひやりたい!片づけや掃除がはかどる「秋の虫干し」得られる3つのメリット

家のこと

stock.adobe.com

2021.10.25

涼しくて過ごしやすい時期になってきました。この時期には片づけや掃除が捗る「秋の虫干しチャレンジ」がおすすめです。これをすることで、いいことが3つもあるんですよ! 

広告

秋の虫干しチャレンジとは?

虫干し出典:stock.adobe.com

まず、虫干しというと「本」の虫干しを想像される方が多いかもしれません。でも、実は家の虫干しというものがあると数年前に知りました。かんたんに言うと、”家の中の風通しをよくする作業”を指します。

窓だけではなく、各部屋のすべてのドア、それから普段は閉じられたままの収納家具の扉といったものを、すべて開け放した状態で風を通す作業です。

適した時間帯は午前中、9~11時ごろ。数時間の間、換気をすることで家じゅうの空気が入れ替わってすっきりしますよ。

では「秋の虫干しチャレンジ」とはなにか。これは、私が毎年提案している取り組みで、上に書いた虫干しをしている間、座らずにさまざまな家事をこなそう! というものです。
 

秋の虫干しチャレンジをすると、いいことが3つある!

虫干しチャレンジ

「秋の虫干しチャレンジ」をすると、いいことが3つあります。

1.家の中の空気がすっきりする
換気をして掃除をするので、家じゅうの空気が入れ替わってすっきりとします。

2.収納の乱れに気がつく
収納扉も開けっ放しにするため、散らかりがちな部分に気がつくことができます。

3.終わったあとも元気に動ける
座らずに動き続けることで、どんどん家の中が整っていきます。しかも、一度全力で動いているので、不思議とリズムが整い、その後もやる気をキープしやすいですよ。

広告

著者

三條 凛花

三條 凛花

夫、4歳の長女、0歳の長男、猫2匹と暮らしています。暮らしの中にあるさまざまなプチストレスは、探す・調べる・迷うといったことが原因です。そうしたむだな時間をなくして、自由に使える時間を貯める工夫を発信しています。著書は『時間が貯まる 魔法の家事ノート』(扶桑社)、『365日のとっておき家事』(三笠書房)など。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る