夫や子どもの出しっぱなし問題が無くなる!“洗面所収納5つのポイント”

家のこと

stock.adobe.com
 家族みんなが使いやすい「洗面所収納アイデア5選」

2022.01.07

家族みんなが毎日のように使う洗面所。使い終わった歯ブラシや歯磨き粉などが、出しっぱなしになっていませんか? 片付いていないと「ちゃんと片付けてよ!」とイライラしてしまう……という方も多いのではないでしょうか。今回は整理収納アドバイザー1級のSamiaさんに「家族みんなが使いやすい洗面所収納アイデア」を教わります。

広告

わが家の洗面所で使っている、収納グッズや家事の工夫をご紹介します。
古くて狭くておしゃれでも何でもない洗面所ですが、掃除や片付けがラクになるように、日々試行錯誤しています。ぜひ片付けの参考にしていただけるとうれしいです。

〈工夫1〉洗面台まわりの収納はワンアクションを意識

まずは、洗面所まわりの収納からご紹介します。

使用例出典:www.youtube.com

タオルは、自分で壁に取り付けたセリアの「アイアンウォールバー」にかけています。

歯みがき粉のチューブは、水切れがいいように無印良品の「ステンレスワイヤークリップ」でつり下げて収納。
歯ブラシはセリアの「フィルムフック歯ブラシホルダー」に、コップはセリアの「フィルムフックコップホルダー」に収納しています。
透明なので存在感がなくスッキリ見えます。ワンアクションでかけられるのでラクちんです

パッケージをはがしたマウスウォッシュと、寝ぐせ直し用スプレーは直置きしています。

〈工夫2〉扉裏は家族別に収納

 扉裏には、4段の小さい収納があります。

使用例出典:www.youtube.com

1番上の段には、2人分のコンタクトレンズのストックを収納。
仕切りつきのケースを使って、左右のレンズが混ざらないようにしています。
私のレンズは左右度数が違うので、度数を書いたラベルも貼っています。

2段目は、夫用の収納スペースにしています。

使用例出典:www.youtube.com

3段目は私のモノを入れる用、4段目は娘用の収納スペースにしています。
扉裏には、ヘアゴムを収納。

〈工夫3〉洗面台下収納で管理するモノの量は最低限に

使用例出典:www.youtube.com

次は、洗面台下の扉収納です。
無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用」を使って収納しています。

使用例出典:www.youtube.com

「ケア用品」のファイルボックスには、お風呂や洗面台でときどき使うモノを。
お風呂に出しっぱなしにしないことで、掃除をラクにしています。
管理するモノの量を減らすために、なるべくストックは最小限に。

「掃除グッズ」のファイルボックスには、ときどき使うお風呂の洗剤などを入れています。普段使いのスプレー洗剤は、お風呂の中です。

右のふたつには、サニタリーボックスを入れています。
トイレに収納がないので、トイレに近い洗面所に。

使用例出典:www.youtube.com

ストックは、ファイルボックスに入れておき、必要なときはポーチに移してトイレへ。
このポーチは壁につるして、使えるので便利です。

フタの上に乗せているのはお風呂の入浴剤です。

広告
saitaとは
広告