私たちが寒い冬や暑い夏を過ごすために、今や必要不可欠になったエアコン。あまりにも身近すぎて、エアコンの正しい使い方は?と改めて聞かれると答えられないものです。空気のプロ、ダイキンさん聞いてみましたシリーズ。今回は気になるエアコンの【温度の話】について教えていただきました。
エアコンの温度によって電気代は変化しますか?
「設定温度はエアコンの節電に大きく関わっています。ご使用環境によって異なる場合がありますが、設定温度1度の変更につき、約10%の節電が期待できます。 (冷房:設定温度1度上げる、暖房:設定温度1度下げる)」
エアコンの消費電力を変更前より約10%減らすことができるのですね!契約している電力会社や地域の違いにより、電気代に関しては一概に言えませんが、日々の節電は電気代を考慮する上で重要と思われます。
おすすめのエアコンの温度はありますか?
●室内18度以上、湿度は40%〜60%
「暖房時、室内の温度は18度以上、湿度は40%~60%を目安としてください。18度は健康的な暮らしをする上での最低限の温度とされています(※エアコンの設定温度ではなく、室温が18度以上になっている状態です)。また、湿度については、40%を下回るとウイルスが活発化し、60%を超えるとカビやダニが繁殖しやすくなります。」
●加湿して体感温度を上げる
「人の体感温度は湿度(しつど)によって変わります。冬時期は意識的に加湿することで体感温度を上げることができます。そのため暖房時に、設定温度を低めにしていても、湿度を上げることで、設定温度が高めの時と同じ暖かさを感じることができます。」
●換気中、エアコン付けっぱなし+加湿がおすすめ
「冬時期、定期的な窓開け換気をすると、室内の温度や湿度が低下します。上記の18度以上と40%~60%を下回らないようにするため、換気中もエアコンは付けっぱなしにし、加湿空気清浄機を運転しておくことをおすすめしています。」
乾燥を防ぐ「上手なエアコン暖房の方法」(YouTube)では、より詳しい説明がありますので参考にされてください。空気清浄機を部屋のどこに置けば効率的に部屋が暖まるのか、反対に置くべきでない場所といった興味深い内容となっています。
エアコンの使い方を見直して快適な冬を
今回の内容いかがだったでしょうか。我が家の場合、洗濯物の室内干しで加湿を行なうこともあるため、部屋に湿温度計を設置して空気の状態を把握しようと思います。
普段何気なくエアコンを使っていますと、設定温度は一定のままで、オンオフのスイッチしか触らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。この機会にエアコンの使い方を見直して、より快適な冬を過ごしましょう。