皮にタネを包んで作る焼売を、包まずに周りにまぶすレシピです。
包まなくていいので、ラクに手作りの焼売を楽しむことができます。
「皮をからめる焼売」の作り方

材料
・焼売のタネ……14個分
・焼売の皮……1袋
作り方
1.焼売の皮を半分にカットします。

2.カットした焼売の皮を刻みます。

3.刻んだ皮をバットなどに広げておきます。

4.焼売のタネをスプーンでひと口大にして、カットした皮の上においていきます。

5.焼売のタネに皮をまぶします。

6.焼売の形を整えます。

7.4〜6をくり返してすべての焼売のタネに皮をまぶします。

できあがった焼売を蒸し器で蒸して、お皿に盛り付けます。
蒸す前にお好みでとうもろこしやグリンピースをのせると彩りがよくなります。

今回は「皮をまぶす焼売」をご紹介しました。お好みでからししょうゆをつけて食べるのもおすすめです。皮を刻むだけで簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。
