花粉症がツライ人こそ「ベースメイクはしっかり!」がいい理由

心と体

www.photo-ac.com
 お肌を守るベースメイク

2022.03.20

くしゃみや鼻水、目のかゆみ……、花粉時期は憂鬱ですよね。お肌もかゆみや赤みが出るのでメイクをしたくない方もいるかもしれません。しかし、花粉の時期はむしろベースメイクはしっかり行い、お肌に直接花粉がつくのを防ぐことが大切です。今回は、お肌がゆらぐ時期のメイクポイントについてお伝えします。

広告

もくじ

ベースメイクが大事!花粉が付かないサラサラ肌に
目のかゆみ対策に!アイメイクは最小限
アイシャドウはお休み。ハイライトで目元に明るさを
アイラインは目尻のみに引いて涙目対策
ベースメイク重視で花粉時期を乗り越えよう

ベースメイクが大事!花粉が付かないサラサラ肌に

花粉の時期は、肌に赤みやかゆみが出て肌荒れに悩まされるという方、多いのではないでしょうか。
肌荒れしている時期は、なるべくメイクはしたくないですよね。

しかし、お肌にやさしいアイテムで最低限ベースメイクだけは行い、お肌に花粉が直接付かないようにすることも大切です。

こちらの写真のIHADAをはじめ、花粉やほこりなどからお肌を守ってくれる敏感肌用のフェイスパウダーも出ています。
ドラッグストアで買えるパウダーも沢山あるのでチェックしてみてください。

IHADA出典:prtimes.jp

いつもリキッドファンデやクリームファンデを使っている場合は、仕上げにパウダーを使いましょう。
肌にべたつきがあると花粉が付きやすくなるので、サラサラに仕上げておきます。

花粉の時期だけは、しっとりタイプのパウダーファンデーションへ変更してもいいと思います。

おすすめはアルビオンのプリンプ パウダレスト。
パウダーとは思えないしっとりした塗りごごちで、全く乾燥しないのに表面はサラサラに仕上がります!

アルビオン

ただ、いくらサラサラに仕上げるのが理想とはいえ、肌が荒れているときはファンデーションのノリが悪く、パウダーが浮いてしまうことがあるかもしれません。

顔全体にパウダーをのせるのが難しい場合は、マスクから出ている部分(おでこ~目の下、フェイスライン)のみ重点的にパウダーを塗布しておきましょう。

ベースメイク

この時期の肌あれば花粉だけでなく、マスク荒れもあるかもしれません。

そのような場合は、マスクに当たる部分のお肌はしっかり保湿されていた方がいいので、自分の肌状態によってベースメイクを変えてくださいね。

目のかゆみ対策に!アイメイクは最小限

アイシャドウはお休み。ハイライトで目元に明るさを

花粉からくる目のかゆみもこの時期ツライ症状の一つ。

目をこすったり、涙を拭いたりすることが多くなるので、アイメイクが難しい方もいると思います。
アイメイクをしているときに目をこすると、アイシャドウのラメや粉が目の中に入り、かゆみが悪化する原因にも。

そこで、この時期は思い切ってアイシャドウはお休みするもの一手です。

ただ、そうするとどうしても目元が寂しくなるので、ハイライトとノーズシャドウで立体感を出します。

ハイライト

眉下~鼻筋にかけてノーズシャドウを、目の下~頬骨・こめかみにはハイライトを仕込むと印象が明るくなりますよ。

アイラインは目尻のみに引いて涙目対策

とはいえ、全くアイメイクをしないのは印象が寂しくなりがちです。

そこで、おすすめしたいのが、アイラインを目尻にのみ引く方法。

全体にアイラインを引いてしまうと、目を触ったときにどうしてもにじみやすくなると思うので、目尻側だけにポイントを置きます。

アイライン

アイシャドウやマスカラなしでも印象的な目元に近づきます。
その際、まぶたにもパウダーをのせてサラサラな状態にしておくことが大切です。

スキンケアの油分が残っていたりべたつきがある状態だと、アイラインがよれる原因になります。

花粉の時期は、ポイントメイクを最小限にすることで日中の肌負担が軽減されるだけでなく、メイクオフするときの摩擦も抑えることができますよ。

ベースメイク重視で花粉時期を乗り越えよう

肌が揺らぎやすく、なかなか本調子とはいかない花粉の時期。

一方で、環境が変わり出会いや別れも多い季節なので、人に会う機会も普段より増えると思います。

少しでも印象を良くしながら、肌負担のないメイクをして乗り切っていきましょう。

広告

著者

akiko ライター

akiko

美容ライター。ナチュラルオーガニックコスメからデパコス、プチプラコスメ、美容医療まで実際自分が試してよかったものだけをリアルに情報発信。私生活では小学生男子2人の母として奮闘中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告