教えてくれたのは 石山実季さん
管理栄養士。2020年タマノイ酢株式会社に入社し、新商品開発やパッケージデザインに携わる。
2022年4月よりセレッソ大阪スポーツクラブへ出向し、オンライン栄養講座や小学校への巡回指導、サッカースクールの生徒や保護者への栄養講習会など幅広く活動する。
「冷凍レンコン」×「黒酢」で、簡単ボリュームおかずを作ろう
長期保存を可能にしながら、調理時間の短縮につながる「冷凍レンコン」。変色を防ぐために酢水に漬けてから冷凍しておくと、炒め物、揚げ物、煮物などのさまざまなレシピに使えて便利です。
冷凍レンコンをおいしく食べるなら、「お酢」との組み合わせがおすすめ!
うま味成分のひとつであるアミノ酸が含まれる「黒酢」を入れると、料理のうま味とコクがアップします。
今回使用するのは、タマノイ酢「黒酢100」。
独自のブレンドで、お料理に使いやすい黒酢です。煮込み料理や炒めものの仕上げに加えると、豊かなコクとまろやかさが、お料理を本格的に仕上げます。
それでは、「冷凍レンコン」と「黒酢」をかけ合わせたレシピ「鶏肉とレンコンの黒酢あん」を、さっそくご紹介します。
冷凍レンコン活用レシピ「鶏肉とレンコンの黒酢あん」
さっぱりしつつも、黒酢ならではの深い味わいが楽しめる「鶏肉とレンコンの黒酢あん」。
すでに下処理している冷凍レンコンは、そのまま加熱して使えるため、調理時の工程が少なく済むのがポイントです。
材料(2人分)
- 鶏もも肉……1枚
- 輪切りの冷凍レンコン……2分の1本分
- 薄力粉……適量
- ごま油……適量
- 酒……大さじ1(★)
- 砂糖……大さじ2分の1(★)
- 塩・こしょう……適量(★)
- 黒酢……大さじ3(★)
- しょうゆ……大さじ1(★)
- すりおろししょうが(チューブ)……5cm(★)
- すりおろしにんにく(チューブ)……5cm(★)
- 片栗粉……大さじ1
- 水……大さじ1
作り方
1.鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、薄力粉をまぶします。
2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、鶏もも肉の皮目を下にして焼きます。
3.火が通ったら鶏もも肉を取り出して、冷凍レンコンを入れて中火で炒めます。レンコンに火が通ったら、鶏もも肉をフライパンに戻します。
4.★の調味料を加えて混ぜ合わせたら、水と片栗粉を混ぜた水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
お皿に盛りつけて完成です!
ボリュームアップにひと役買ってくれる「冷凍レンコン」は、ストックしておくと毎日の食事づくりに重宝します。黒酢で仕上げて、よりおいしく楽しんでみてくださいね。
レシピ提供:タマノイ酢株式会社