おうちで楽しみたい簡単チーズケーキ

スイーツづくりは難しくてなかなかうまく作れないという人や子ども一緒に楽しみながら簡単に作れるスイーツはないかとお探しの方にぴったりな、6Pチーズケーキを使った簡単チーズケーキの作り方をご紹介します。
手軽に作れるレアチーズケーキ
材料

- 6Pチーズケーキ 1箱
 - ホームパイ 4個
 - バター 10g
 
作り方
1. ホームパイは袋のまま潰します。
2. バターは耐熱ボウルいれて、電子レンジ(500W)で30秒加熱して溶かします。
3. 溶けたバターの中に崩したホームパイをいれてよく混ぜます。
※粉々よりは少し形が残ってる方が食べたときの食感がおいしくなります。

4. 6Pチーズケーキを箱から取り出し、底にラップを敷きます。
5. ラップの上に手順3の崩したホームパイを入れて、上から押し固めます。


6. 手順5の上に包装を外したチーズケーキをのせます。
7. 余ったラップをかぶせて蓋をして冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
8. 6Pチーズに沿って切り、お皿に盛りつけてできあがり。
プチチーズケーキができあがり

市販のチーズケーキを使っているので味は間違いありません。さらに底にパイ生地が加わることで本格的なデザートに早変わりです。パイ生地をしっかりカットしてラップで包めば、遠足や運動会の際のお手軽スイーツとしても喜ばれるはず。いつものチーズケーキをワンランクアップさせたいときに試してみてくださいね。
                        
                            