おうち掃除が一気にラクになる!掃除の手間が減る収納4つのポイント#整理収納アドバイザー宅実例

家のこと

2022.06.22

整理収納アドバイザーのkazukoです。掃除しやすい部屋づくりには、ちょっとしたポイントがあります。毎日の掃除、面倒に感じている方は、少し工夫するだけで、掃除がラクになりますよ。ポイントはキャスター収納と浮かせる収納です! 是非参考にされてみてください。

広告

もくじ

インテリア雑貨やモノを最小限に
掃除道具はサッと手に取れる場所に
キャスター付き収納で掃除しやすく
ダイソーの『ピタッと!キャスター』を貼り付けて移動しやすく
ファイルボックスにはキャスターを付けて
IKEA『ロースコグ』に必要なモノをまとめて
水回りは浮かせる収納でぬめりやカビを最小限に

インテリア雑貨やモノを最小限に

インテリア雑貨がディスプレイされている空間は、とっても素敵ですが、どうしてもホコリがたまってしまいます。掃除するたびに、モノをどかす手間もストレスです。インテリア雑貨やモノが最小限であればその手間も、最小限で済みます。お気に入りのインテリア雑貨だけに厳選して、掃除の手間を減らしましょう。

そうじしやすい

我が家のリビングのディスプレイは、ニッチだけ。ハンディモップで、サッとホコリをはらうだけなので、負担に感じません。

掃除道具はサッと手に取れる場所に

いざ掃除に取りかかろうとするときに、掃除道具が見当たらなかったり、掃除道具を取り出すのが面倒だと、掃除のハードルが一気に下がってしまいます。掃除道具はサッと手に取れる、目につく場所に収納しておくと、掃除のモチベーションも上がります。

掃除しやすい

ホコリをとるのに使うハンディモップは、リビング真ん中で掛ける収納に。サッと手に取りやすく、目につきやすい場所なのですぐに掃除にとりかかれます。

掃除しやすい

ソファのホコリやゴミをとるコロコロは、ソファ横のワゴンに掛ける収納で、サッと取り出しやすく。

掃除しやすい

掃除機は洗面所に出しっ放し収納に。朝食後の歯磨き後に、掃除機をかけることが多いのでこの位置が我が家の定位置です。

キャスター付き収納で掃除しやすく

掃除機をかけるたびに、モノをどかすのは、時間と労力がかかってしまい面倒。キャスター付きの収納にすることで、モノをどかす作業を、最小限の労力で済ませることができます。

ダイソーの『ピタッと!キャスター』を貼り付けて移動しやすく

キャスター収納

リビングのボックスには、ダイソーのラクラク「ピタッと!キャスター」を貼り付けて、移動しやすくしています。貼るだけで、手持ちの収納ボックスがキャスター付きの収納ボックスになるので、とても便利なアイテムです。

キャスター収納

ファイルボックスにはキャスターを付けて

掃除しやすい

キッチンで活用している無印良品のファイルボックスには、キャスターもつけられるフタを活用して、キャスター収納に。移動がスムーズで便利です。

IKEA『ロースコグ』に必要なモノをまとめて

掃除しやすい

IKEAのロースコグに、観葉植物やテレビ周りのリモコンなど、ソファ周りで使うモノをまとめています。キャスター付きなのでサッと移動でき掃除もしやすく便利です。

水回りは浮かせる収納でぬめりやカビを最小限に

掃除しやすい

水回りは浮かせる収納で、ぬめりやカビを防止します。直置きは最小限に、浮かせる収納にすることで、掃除もしやすく、ぬめりやカビも最小限にすることができます。

掃除しやすい部屋づくりのポイントをご紹介しました。掃除に取りかかりやすい環境をつくることで、日々のお掃除がグンとラクになります。是非参考にされてくださいね。

広告

著者

Kazuko

Kazuko

片付けで暮らしをラクにシンプルに おウチを整えて豊かな暮らし 鹿児島で整理収納アドバイザーとして活動中   中学1年、小学5年の男の子、小学2年の女の子のママ  お片付けサポート 487時間 お片付けレッスン 65名様

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る