お風呂場のカビの原因「天井」からカビの発生を防ぐ!もうカビを発生させない“3つの掃除術”

家のこと

2022.07.15

「いつの間にかカビが……!」「掃除しているのにどうしてもカビが発生してしまう。」 そんな悩みはありませんか? もしかしたら“掃除すべき場所”が間違っているかもしれません。カビが増える根源に目をつけて、カビを生やさないための防止術をご紹介します。

広告

もくじ

掃除しているのにカビが発生してしまう原因は?
もうカビとはサラバ!お風呂のカビ防止術
カビ防止術1 お風呂の天井掃除をアルコール拭きする
カビ防止術2 お風呂のドアをアルコール拭きする
カビ防止術3 お風呂の換気扇のホコリを除去する
カビ防止にはアルコールスプレーが効く!

掃除しているのにカビが発生してしまう原因は?

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。

お風呂場

お風呂場は温度水分栄養(皮脂や髪の毛、石鹸カスなど)のカビが好む3大条件がそろいやすい場所。日々換気や水分を残さないよう気をつけていらっしゃる方も多いと思います。

カビにお悩みの方、スバリ浴槽や床、壁ばかりに気を取られてませんか? 実はカビは天井から降ってくるんです。カビは一度できるとあっという間に広がります

今回は見過ごしがち掃除場所やカビを生やさないための3つのカビ防止術をご紹介します。

もうカビとはサラバ!お風呂のカビ防止術

パストリーゼ

今回使う掃除アイテムは、ドーバー”パストリーゼ77”です。拭き掃除はもちろん、除菌ができるアルコールスプレーで薬局でも買えます。

お風呂のカビ予防にはアルコールが効きます。シュシュっと吹きかけておくだけで、カビの発生を抑制。
パストリーゼ77は、口に入っても安全な成分なのでキッチンなどでも活躍しますよ。

カビ防止術1 お風呂の天井掃除をアルコール拭きする

普段見過ごしがちなお風呂の天井。高い位置だし、掃除がしにくい場所ですよね。そこで活躍するのが、柄の長いフローリングワイパー

フローリングワイパー

キッチンペーパーを取り付け、そこへパストリーゼ77(アルコールスプレー)を多めに吹きかけます。

天井を拭く

天井の端から順に拭いていきます。

アルコールスプレーを接天井に吹きかけると目に入る場合がありますので、キッチンペーパーの方へ拭きつけてくださいね

カビ防止術2 お風呂のドアをアルコール拭きする

ドアの上2

続いて、お風呂のドアです。お風呂のドアの上って忘れがちではありませんか?

カビは一度できるとあっという間に広がります。ここも忘れずにアルコールで拭き取りましょう。
キッチンペーパーにアルコールスプレーを吹きかけ、直接手で拭きます。

ドアの上4

カビ防止術3 お風呂の換気扇のホコリを除去する

換気口

お風呂の換気扇のたまったホコリを除去し、換気力を上げましょう。
カビを防止するためには湿度を下げ、空気を循環させることが大切です。

カバーを取り外す

カバーを取り外します。

換気扇掃除1

中をペーパータオルなどを使ってホコリを取り除きます。

カバーを洗う

カバーは、ウタマロクリーナーなどの中性洗剤で洗います。(お風呂用洗剤でもOKです)

カバーを取り付ける

しっかり水気を拭き取り、カバーを戻します。

フィルターをつける

100円ショップなどでも売られているホコリよけフィルターを取り付けます。こうすればホコリを除去でき、お掃除も取り替えだけでかんたんに済みますよ。

フィルター取り付け完了

カビ防止にはアルコールスプレーが効く!

ワイパー

アルコールスプレーでお風呂のカビ発生を抑えることができます

今回ご紹介した忘れがちなカビ汚れの場所は、天井ドアの上です。カビは発生するとあっという間に広がってしまうので、アルコールで防ぎましょう

湿度を下げるために換気をして、カビが発生しにくい環境にするのも大切です。アルコールはカビを抑制するので、生えやすい排水口などにシュシュっとしておくだけでも効果がありますよ。ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る